個性溢れる温泉郷がたくさん 東北で時を忘れて楽しむ温泉旅

山間にたたずむ秘湯ムードたっぷりの温泉郷はもちろん、大正ロマンが漂うレトロな温泉、市街地からほど近い立地にありながら豊かな自然や落ち着いた趣が楽しめる温泉など、東北には個性溢れる温泉街が各地に点在しています。

泉質もまさに多種多様。東北に来れば、あなたにピッタリの温泉にきっと出会えるはず。

【秋田県】乳頭温泉郷(にゅうとうおんせんきょう)

原生林のブナが生い茂る十和田・八幡平国立公園の山麓にある秘湯・乳頭温泉郷。秘湯の代名詞として知られる乳頭温泉郷には、それぞれに独自の源泉を持つ7つの温泉宿があり、泉質はもちろん、湯の色や野趣はまさに多種多様です。

乳頭温泉郷の宿泊者だけが購入できる、7軒すべての宿の入浴券と巡回バス「湯めぐり号」乗り放題プランがセットになった「湯めぐり帖」を使えば、個性豊かな湯をはしごしながら存分に楽しむことができます。

秋田藩主の湯治場として開かれた「鶴の湯温泉」は、乳頭温泉郷のなかで最も古い歴史を持つ温泉宿といわれ、築100年以上の茅葺き屋根の長屋「本陣」など歴史ある雰囲気が感じられます。鶴の湯温泉の名物は、乳白色の湯が満ちる混浴露天風呂。この温泉だけで黒湯、白湯、中の湯、滝の湯と呼ばれる源泉を抱え、趣向をこらした露天風呂や、白湯が注ぐ内湯など、ちょっとした湯めぐりが楽しめます。

鶴の湯温泉の他にも、秘湯風情の中にモダンな装いが光る「妙乃湯」や、森林に囲まれてひっそり湯煙をあげる「黒湯温泉」など、乳頭温泉郷には大地の恵みが溢れる温泉が点在しています。

Column

深山の宿ならではの味覚を楽しもう

乳頭温泉郷に宿泊した際には、地元の山菜やきのこをふんだんに使用した料理や川魚の炭火焼など、山麓ならではの味覚も楽しみの一つ。

秘境での心温まるおもてなしにきっと心も身体も癒されることでしょう。

【岩手】花巻温泉郷(はなまきおんせんきょう)

花巻温泉をはじめ、志戸平温泉、鉛温泉など個性の異なる12の温泉地からなる花巻温泉郷。リゾートホテルから一軒宿、昔ながらの湯治宿に宮沢賢治ゆかりの宿など、多彩な種類の宿があり、それぞれのニーズに合わせた楽しみ方ができます。

4つの旅館・ホテルで構成される花巻温泉には約5000坪もの広さを持つバラ園があり、約450種6000株超のバラが四季を彩ります。豊かな自然に囲まれていながら、リゾート気分を味わうことができるのが花巻温泉の魅力です。

鉛温泉には、日本一の深さを誇る立湯「白猿(しろざる)の湯」があります。天然の岩をくり抜いて作られており、風呂の深さは1m25cm。小柄な方が入れば、肩がすっかり隠れてしまうほどの深さです。

湯船の底からは、目に見えないほどの細かい気泡と無色透明の透きとおった源泉100%のお湯が湧き出ており、貴重な足下湧出の温泉としても知られています。

混浴温泉ではありますが、女性専用時間帯も設けられているので、女性の方も安心です。

Column

生誕の地・花巻市で巡る宮沢賢治ゆかりのスポット

花巻温泉に来たら立ち寄りたいのが、車で25分程の距離にある「宮沢賢治記念館」。愛用のチェロや自筆原稿など、ここでしか見られない貴重な展示とともに、多才な賢治の生涯が紹介されています。併設している「注文の多い料理店・山猫軒」でのお食事やお土産の購入もおすすめ。

花巻市には他にも、賢治童話の世界が楽しく学べる「宮沢賢治童話村」などがあります。賢治の足跡をたどり、イーハトーブの世界に浸りましょう。

【宮城】秋保温泉郷(あきうおんせんきょう)

開湯1500年を誇る「仙台の奥座敷」秋保温泉郷。仙台藩主である伊達家の御殿湯として、政宗公をはじめとする歴代藩主に愛されてきました。長野県の野沢温泉、別所温泉とともに「日本三御湯」の一つに数えられる名湯としても知られています。

仙台市中心部から車でわずか30分とアクセスが良いのも魅力。温泉郷の周囲には、荒々しい岩肌が約1kmにわたって続く渓谷・磊々峡(らいらいきょう)があり、巨岩や滝などの豪快な景観とともに散策が楽しめます。こけし作りを体験できるスポットや万華鏡の美術館、ガラス工房、古民家を改修したカフェ、ワイナリーも周囲にあり、観光コンテンツも充実しています。

秋保温泉郷の泉質は無色透明、無味無臭でやわらかな肌あたりなのが特徴。海水の成分に似た食塩を含み、肌についた食塩が汗の蒸発を抑えてくれるため、入浴後でもぽっかぽか。湯冷めしにくく高い保温効果があります。

温泉街のほとんどの宿で日帰り温泉を楽しむことができ、足湯や共同浴場も充実しています。仙台市中心部から温泉郷に直接アクセスできるバスもあり、仙台観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。

Column

おすすめの立ち寄りスポット「秋保大滝」

秋保温泉郷から車で20分ほどの距離にある「秋保大滝」。落差55m、幅6mの大滝が轟音を上げながら豪快に流れ落ちる様はまさに圧巻。「国指定名勝」や「日本三大名瀑」など日本でも有数の名瀑に数えられています。滝見台のほか、滝つぼまでの遊歩道が整備されており、その迫力を間近で感じることができます。岩肌・滝・紅葉のコントラストが素晴らしい紅葉の季節に訪れるのもおすすめです。

【山形県】銀山温泉(ぎんざんおんせん)

大正から昭和にかけて建てられた和洋折衷の木造旅館が、銀山川に沿って軒を連ねる銀山温泉。温泉街には車道や電線がなく、遊歩道と川、大正レトロな旅館が織りなす景観は、まるでタイムトリップしたかのよう。

夕暮れ時には、銀山川にかかる橋や石畳の小道など大正時代の面影を残す街並みがガス灯に照らされて、ノスタルジックな雰囲気に。ただ立っているだけで、映画の舞台の主人公になったような錯覚を覚えるほどの格別の美しさです。

銀山温泉に来たら、ノスタルジックな雰囲気に包まれながら温泉街の散策を楽しみましょう。

銀山温泉の旅館やお店には、看板や壁などに職人がこてで描いた漆喰のレリーフ「こて絵」が配されるなど、工夫を凝らした建物が数多く見られます。

石畳が敷かれた通りには、足湯やカフェ、風情いっぱいのお土産店など見どころが充実。貸衣装店では大正ロマンたっぷりのレトロな着物や袴を借りることもできます。

Column

銀山温泉の名物グルメ「カリーパン」

山形県産の小麦「ネバリゴシ」を使ったもちもちの生地に、スパイシーなカレーがたっぷり。お店で食べる揚げたてのカレーパンは、熱々のカレーとサクッとした食感が特徴で、レトロな温泉街にぴったりの懐かしい味わいです。(1個210円)

【福島県】東山温泉(ひがしやまおんせん)

東山温泉は会津若松市の中心部から車で10分と好アクセスにありながら、豊かな自然とともに温泉を楽しむことができます。東山温泉の歴史は古く、東大寺の大仏を造立した僧侶・行基が約1300年前に発見したといわれており、新選組の土方歳三や伊藤博文、与謝野晶子など、会津若松ゆかりの人物に愛された温泉としても有名です。

泉質は硫酸塩泉でリウマチや更年期障害、高血圧症などに効果があるとされ、サラっとした無色無臭のお湯が特徴。日帰り温泉が楽しめる宿も充実しているため、会津若松で観光を楽しんだ後に立ち寄るのもおすすめです。

大小の滝を経て流れ込む湯川の渓流に沿って、温泉街には20数軒の旅館が立ち並び、狭い路地に入ると温泉情緒が一層醸し出されます。

会津藩主の保養所として利用された歴史を持つ老舗旅館「向瀧」は、旅館として初めて国の登録有形文化財に指定されました。木造数寄屋造りの伝統的建築が素晴らしく、その風格ある佇まいを湯川の対岸から眺めたアングルは、東山温泉を代表する景観となっています。

Column

脈々と受け継がれる 会津のおもてなし

東山温泉には江戸期から続く東山芸妓の歴史があります。長い歴史の中で生まれた独自のしきたりや芸能が先輩から若手へと代々継承され、祝いの宴席などで唄や伴奏と一体となった踊りなどが華やかに繰り広げられます。

宿泊先のホテル、旅館に予約すると、東山芸妓の華やかな芸を楽しむことができます。

紹介したスポットをマップで見る

  • 【秋田県】乳頭温泉郷(にゅうとうおんせんきょう)
  • 【岩手】花巻温泉郷(はなまきおんせんきょう)
  • 【宮城】秋保温泉郷(あきうおんせんきょう)
  • 【山形県】銀山温泉(ぎんざんおんせん)
  • 【福島県】東山温泉(ひがしやまおんせん)

GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。

  • TOP
  • 特集
  • 個性溢れる温泉郷がたくさん 東北で時を忘れて楽しむ温泉旅