【Base!TOHOKU 津軽地域】世界遺産からりんごまで世界に誇る津軽の魅力をたっぶり満喫2泊3日

時間
所要時間 : 2泊3日
アクセス
主な交通手段 : レンタカー
エリアマップ 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県

津軽の魅力をたくさんの体験を通して深く知ることができるコースです。

初めての方からリピーターの方までおすすめです。

START
1日目
9:00 - 10:00 JR新青森駅(東北新幹線)を出発
車(60分)

弘前城公園(弘前城址)

現存天守・弘前城と四季折々の美しさを楽しめる

弘前城公園(弘前城址)
1611年に築城された弘前城は、1895年5月から「弘前公園」として開園し、以来、多くの市民や観光客に親しまれています。江戸時代から残る天守、5棟の城門、3棟の隅櫓は、国の重要文化財に指定されています。
弘前公園には、52種、約2,600本の桜が植えられており、「日本三大桜の名所」に数えられる桜の名所です。樹齢140年を超える弘前公園最長寿のソメイヨシノ、ライトアップされた夜桜、桜の花びらが濠一面を埋め尽くす「花筏(はないかだ)」など、見どころも多く、毎年4月下旬から5月上旬に開催される「弘前さくらまつり」には、県内外から多くの人々が訪れます。現在、弘前城天守は石垣の修理のため曳家により本丸の内側へ移動しており、今だけの期間限定で、津軽富士と言われる岩木山と桜と天守を一緒に写真におさめ、楽しむことができます。
また、秋には約1,000本のカエデや2,600本の桜の紅葉が鮮やかに色づき、菊の装飾やフラワーアートが会場を彩る「弘前城菊と紅葉まつり」、冬には市民手づくりの約150基の雪燈籠や雪像、灯りがともされた約300基のミニカマクラ群など、幻想的な世界が広がる「弘前城雪燈籠まつり」が開催され、四季折々の美しい光景を楽しむことができます。
車(5分)

フランス料理の街弘前でフレンチを味わう

フランス料理の街弘前でフレンチを味わう
人口比で日本一フランス料理のお店が多いと言われている弘前。明治以降、積極的に西洋の文化を取り入れたことでクラシックな洋館が数多くみられる、とてもレトロで魅力的な街です。そんな異文化が混在した弘前では、西洋文化の影響を受け優れた料理人が育ち、青森の誇る食材とフランス料理が融合した弘前ならではのフレンチの街として有名です。

お店を探す
車(5分)

洋館・教会めぐり

明治期の洋風建築を見に行こう!

洋館・教会めぐり
①旧第五十九銀行本店本館(青森銀行記念館)
明治12年に設立された県下では最初、全国で59番目の国立銀行です。ルネッサンス調の洋風建築で、頂上には展望台を兼ねた装飾塔をつけ、その先端にはインド寺院に見られるような相輪を配しています。国の重要文化財に指定されています。
②旧東奥義塾外人教師館
東奥義塾は、明治5年に県内で最初に開校した私学校で、この外人宣教師館は、同校に招かれた外人宣教師のために、煙突やベイウィンドウが味わい深く、内部は当時の生活を再現しています。建物の1階では喫茶店が営業しており、窓から追手門広場内にあるミニチュア建造物を見ながらコーヒーなどを楽しむことができます。
③旧弘前市立図書館
明治39年日露戦勝記念として建てられたもので、昭和6年までは市立図書館として利用されていました。八角形の双塔を持つルネッサンス様式の木造モルタル3階建てです。

アップルパイでティータイム

日本一の生産量を誇る弘前のアップルパイ

アップルパイでティータイム
弘前はりんごの生産量日本一。
りんごの街のアップルパイをりんご王国の王さまが紹介。
弘前市内で提供されているアップルパイが43種類掲載されており、店内でアップルパイを食べられるお店も、イートインマークでご紹介しています。
市内には、洋菓子店や和菓子店、パン屋、喫茶店など色々なお店で工夫を凝らしたアップルパイが販売されています。
弘前市立観光館・弘前市観光案内所の観光コンシェルジュがアップルパイ取扱店を調査して実際に試食した感想をもとにアップルパイデータやPRコメントを作成したアップルパイガイドマップを片手に食べ歩きをしてみてはいかがですか?

車(30分)

弘南鉄道 車両基地見学・ラッセル車操作体験

弘南鉄道 車両基地見学・ラッセル車操作体験
弘南鉄道の本社を有する弘南線平賀駅構内には、安全運行の要の施設である車両基地があります。
弘南鉄道では、普段一般公開していない車両基地内で、全国でも貴重な修繕技術の作業見学やラッセル車などのレトロ車両の操作体験などの特別企画を実施します。
※ラッセル車の操縦席に座り、車体の左右に付属する「ウイング」と呼ばれる大きな排雪用設備の開閉操作や、「フランジャー」と呼ばれる軌間内を排雪する設備の昇降操作体験をすることができます。 弘南鉄道の本社を有する弘南線平賀駅構内には、安全運行の要の施設である車両基地があります。
弘南鉄道では、普段一般公開していない車両基地内で、全国でも貴重な修繕技術の作業見学やラッセル車などのレトロ車両の操作体験などの特別企画を実施します。
※ラッセル車の操縦席に座り、車体の左右に付属する「ウイング」と呼ばれる大きな排雪用設備の開閉操作や、「フランジャー」と呼ばれる軌間内を排雪
する設備の昇降操作体験をすることができます。≪plan1≫施設見学及び車両見学(プレゼント付き)
料金(お一人様):大人3,000円、小学生1,500円、3歳以上小学生未満500円
時間:1時間
内容:焼き嵌め施設見学~車輪旋盤施設見学~車両見学(外観)≪Plan2≫施設見学及びラッセル車操作体験(プレゼント付き)
料金(お一人様):大人5,000円、小学生2,500円、3歳以上小学生未満500円
時間:1時間
内容:焼き嵌め施設見学~車輪旋盤施設見学~ラッセル車操作体験
車(5分)

南田温泉に宿泊

りんごづくしのおもてなしの温泉宿

南田温泉に宿泊
りんご尽くしのおもてなしのお宿。
大浴場にある、りんごを浮かべた「りんご風呂」が有名です。甘くて優しい香りのお湯は、美肌効果抜群で身体も心も癒されます。
また、地産地消の食材を中心に、季節ごとに変わる旬の味をバイキング形式で楽しむことができます。

(2022年01月26日現在の情報です)
2日目
車(70分)

世界遺産白神山地トレッキング

世界自然遺産白神山地 世界遺産登録地域(緩衝地域)内をトレッキング

世界遺産白神山地トレッキング
青森県西目屋村世界自然遺産白神山地 世界遺産登録地域(緩衝地域)内をトレッキング。自由散策可能です。ガイドの手配も可能です。ガイド手配は、アクアグリーンビレッジANMONへお問合せください。(0172-85-3021)団体は、15名に対してガイド1名(安全と解説の声の届く範囲となります)
■世界遺産の径ブナ林散策道
 小回りコース(約1.5km/約60分)…11,000円(税込)~ 大回りコース(約2km/約90分)…13,000円(税込)~
白神山地はブナ原生林で知られる山々です。そのブナ林を比較的手軽に体感できるのが、このエリアです。落ち葉のじゅうたんといわれる
フカフカの足元は、腐葉土となる前の厚い枯れ葉の層になっています。そこは動植物の豊かな生態系の源です。
そしてブナ原生林の湧き水は、津軽平野の源流となります。
■暗門渓谷ルート 暗門の滝(あんもんのたき) 暗門第3の滝 
 ※一番手前の滝(約4.2km/約120~150分)…15,000円(税込)~ 暗門第2の滝
 ※真ん中の滝(約5.0km/約150~180分)…16,000円(税込)~ 暗門第1の滝
 ※一番奥の滝 は未整備となります。
2018年度から簡易整備により、気軽に行けるルートとなっています。世界遺産登録地域(緩衝地域)内にある最高の観光景勝地。
滝の近くまで行き、マイナスイオンをたっぷり感じ、とびきりの達成感を味わえます。
それ以外にも津軽峠エリアには、登山コースもあります。
※散策道情報等については公式サイトでご確認または「アクアグリーンビレッジANMON」までお問い合わせください。
車(25分)

道の駅津軽白神にて昼食

世界自然遺産と西目屋村をPRする情報発信基地

道の駅津軽白神にて昼食
村の中心部に位置し、世界自然遺産と西目屋村をPRする情報発信基地である「道の駅津軽白神」は、国内外からの観光客への対応や、津軽ダム(津軽白神湖)を遊覧する水陸両用バス「津軽白神号」の発着地となっています。また、農産物直売所では、季節毎に採れる山菜、きのこ、野菜のほか地酒や白神山地のオリジナルグッズを販売しております。更に、そば打ち体験工房や、珈琲焙煎工場、並列したカフェ、ワイン・シードル工場など様々な観光コンテンツが盛りだくさんです。
■水陸両用バス運行
 4月~10月
 定休日:毎週水曜日
■観光案内所(津軽白神ツアー)
 営業時間 9:00~17:00
 定休日:毎週水曜
日■インフォメーションコーナー・無料休憩所
 年中無休 24時間開放
■農産物直売所
 営業時間 8:30~17:00
 年中無休
■ご当地アイス(BeFavo)
 営業時間 10:00~16:30
 年中無休
■レストラン森のドア
 営業時間 11:00~15:00
 年中無休
■そば打ち体験(要予約)
 年中無休
■珈琲焙煎体験・淹れ方体験(要予約)
 定休日:毎週水曜日・木曜日
■カフェ(白神焙煎舎)
 営業時間 10:00~16:00
 定休日:毎週水曜日
■ワイン・シードル工場(白神ワイナリー)
 不定休
※詳細は公式サイトをご確認ください。
車(5分)

ブナコ製作体験 オリジナルブナコを作ろう!

世界でたったひとつの器づくりに挑戦!

ブナコ製作体験 オリジナルブナコを作ろう!
「BUNACO(ブナコ)」とは、日本一の蓄積量を誇る青森県のブナの木を有効利用する為に開発された当社独自のユニークな製法で、一つ一つ丁寧に手作りされている木工製品です。
伝統工芸品でありながら革新的な製法は日本を代表するプロダクトとして世界でも高評価を得ています。
空き校舎となった小学校をリノベーションしたブナコ西目屋工場では、製品が出来上がるまでのプロセスをたどり、また実際に自ら作品を作る体験もできます。
工場内には商品を展示販売もしているミニショップと、ブナコの照明やテーブルウェアで彩られた落ち着いた雰囲気のカフェも併設しております。
◆ブナコ製作体験には、下記の2種類あります。①製作体験プラン 商品と同じ直径24cmの巻き板を使い、うつわを製作します。 製作した作品は、職人が商品と同じ塗装・仕上げを施して約1ヶ月後にお届けとなります。 ※発送の場合は、別途送料がかかります。②プチ体験プラン 直径15cmの小さな巻き板を使い、小物入れを製作します。製作した作品は、のり付けを施し当日お持ち帰りいただけます。 ※プチ体験プランで製作する作品は塗装・仕上げを施していないため、食品等は入れられません。 その後の研磨・塗装はご自宅での作業となります。付属の製作説明書を参考に仕上げてください。 なお、オプションで、商品と同じ塗装・仕上げを施すこともできます。(別料金)
◆製作体験開始時間 午前の部 10:00~
 午後の部 14:00~ ※団体での製作体験の場合は、開館時間内で行程に準じて対応いたします。
世界遺産白神山地の玄関口で、みなさまのご来場をお待ちしています。
車(40分)

南田温泉に宿泊

りんごづくしのおもてなしの温泉宿

南田温泉に宿泊
りんご尽くしのおもてなしのお宿。
大浴場にある、りんごを浮かべた「りんご風呂」が有名です。甘くて優しい香りのお湯は、美肌効果抜群で身体も心も癒されます。
また、地産地消の食材を中心に、季節ごとに変わる旬の味をバイキング形式で楽しむことができます。

(2022年01月26日現在の情報です)
3日目
車(40分)

岩木山神社

心のふるさと・岩木山がご神体、開運福の神様!! 豊かな自然を感じてお参りを

岩木山神社
青森県最高峰、『津軽富士』と称される岩木山がご神体で、今から1,200有余年前、岩木山頂に社殿を創建したことを起源とします。
独立峰である岩木山は津軽全土から仰望せられ、水瓶として田畑を潤し、屏風としてリンゴを風から守り、灯台として漁師を助けるなど、さまざまな役目を果たし、郷土人の心のふるさと・生活のよりどころです。
その有難い神山・岩木山を祀る岩木山神社は、農業・漁業・商工業・医薬・交通関係、とりわけ開運福の神様として篤く信仰され、近年では北門鎮護の名社として、その崇敬は広く全国に及びます。
社頭一の鳥居から真正面に岩木山頂奥宮を拝することができる境内の形態はたいへん珍しく、老杉の緑に朱塗りの荘厳な社殿群が映える参道をご神水の清流のせせらぎを聞きながら、お参りすることができます。
歴代の津軽藩主が大造営した現存する社殿群、また毎年旧暦8月1日斎行の津軽地方最大の秋祭り『お山参詣』は国の重要文化財に指定されています。

車(20分)

弘前市りんご公園お手軽ピクニックプランの昼食

~りんご畑を眺めながらりんご料理を堪能~

弘前市りんご公園お手軽ピクニックプランの昼食
りんごの木の下でりんご箱に座りながら、お弁当を食べれるピクニックプランです。4月下旬~5月上旬にはりんごの花を眺めながら楽しめます。・事前予約制の弁当+りんご箱貸し出しプラン。
・りんご畑の中で食事ができる
りんごかごに「お弁当」と「りんごジュース」を入れて提供。
車(10分)

藤田記念庭園 お抹茶点て体験

藤田記念庭園 お抹茶点て体験
流派を気にせず、自分でシャカシャカお抹茶を点てられる国内外のお客様問わず大人気の体験です♪
茶道の簡単な歴史や流派の違いをガイドさんから学び、実際に茶道で使う道具を使い自分でお抹茶を点てる体験です。点て終わったら縁側に移動し、美しい庭園を眺めながら季節の和菓子とお抹茶を楽しみましょう。五感を通して感じる和の心を体験してみませんか?藤田記念庭園ガイド付きプランもございますのでお気軽にお申し込みください。 ◎対応可能な言語:英語※ただし、ガイド付きプランは通訳スタッフ不在の場合は対応できない場合がございます。 含まれるもの
お抹茶代(季節の和菓子含む)含まれないもの
藤田記念庭園 入園料(大人320円 子供100円)※ただし、お抹茶点て体験(藤田記念庭園ガイド付きプラン)は体験料に入園料が含まれる。
JR新青森駅まで車(60分)
JR新青森(東北新幹線)
GOAL
  • 弘前城公園(弘前城址)
  • 洋館・教会めぐり
  • 南田温泉に宿泊
  • 世界遺産白神山地トレッキング
  • 道の駅津軽白神にて昼食
  • ブナコ製作体験 オリジナルブナコを作ろう!
  • 南田温泉に宿泊
  • 岩木山神社

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

仙台・松島・会津の歴史を巡る1泊2日
詳細はこちら
【Base!TOHOKU 津軽地域】白神山地から津軽三味線まで津軽西海…
詳細はこちら
津軽も南部も!【青森の違い】を楽しむ2泊3日プラン【Base!T…
詳細はこちら
【Base!TOHOKU 津軽地域】津軽の歴史と文化に触れる旅。ちょっ…
詳細はこちら
自然豊かな十和田奥入瀬渓流、春をアクティブに楽しむ旅【Base…
詳細はこちら
~2泊3日~家族で天童夏旅【Base!TOHOKU 天童温泉】
詳細はこちら
新潟駅から行く、岩室の旅【Base!TOHOKU 岩室温泉】
詳細はこちら
男鹿で自然とアクティビティを満喫【Base!TOHOKU 男鹿温泉】
詳細はこちら
仙台・山形の歴史と温泉を満喫する1泊2日
詳細はこちら
Tohoku伝統の職人技と歴史ルート
詳細はこちら
穴場発見?男鹿周辺探索コース【Base!TOHOKU 男鹿温泉】
詳細はこちら
  • TOP
  • モデルコース
  • 【Base!TOHOKU 津軽地域】世界遺産からりんごまで世界に誇る津軽の魅力をたっぶり満喫2泊3日