金蛇水神社

かなへびすいじんじゃ

商売・金運の大神 水清き花の社

JR岩沼駅から車で10分ほどの内陸部にあり、古くから水神の化身とされる、龍や蛇を奉る神社で、金運・財力アップや、生命力、生業の守り神として広く人々の信仰を集めています。鳥居をくぐると大きな藤棚があり、庭園は、牡丹、ツツジの美しさで知られ、これらの花が咲きそろう毎年5月の上旬~中旬には、「花まつり」、「例大祭」が開催されて大変にぎわいます。
 社殿の南側には、「蛇紋石」が並んでいます。蛇紋石の模様は人の手は一切加わっておらず、自然に浮き出てきたもので、その蛇紋石の中から、直感で1つを選び、手や財布でその模様を撫でると金運がアップするといわれています。
 また、神社の神域に至る参道は、蛇の体内のようにうねり連なる「SandoTerrace」となっていて、休憩所、土産処、食事処、カフェテラスなどが人気となっています。


基本情報

住所
宮城県岩沼市三色吉字水神7
営業時間
参拝は24時間可
アクセス
・JR常磐線・東北本線岩沼駅から車で約10分、徒歩約40分
※駅前タクシー乗り場あり。
・仙台東部道路岩沼ICから車で約15分
駐車場
第1駐車場75台、第2駐車場80台、第3駐車場89台(いずれも無料)
公式サイト
金蛇水神社
SNS
facebook

問い合わせ先

問い合わせ先
金蛇水神社
電話番号
0223-22-2672

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

おだいばオートビレッジ
詳細はこちら
荒神神社
詳細はこちら
秋田犬ステーション(秋田県秋田市)
詳細はこちら
天童そば打ち体験
詳細はこちら
全国花火競技大会「大曲の花火」
詳細はこちら
会津木綿織元(工場見学)
詳細はこちら
鹽竈神社の鹽竈桜
詳細はこちら
御座石神社(秋田県仙北市)
詳細はこちら
定義如来 西方寺
詳細はこちら
エーファクトリー(A-FACTORY)
詳細はこちら
やくらいガーデン
詳細はこちら
覚照寺
詳細はこちら
馬の温泉(JRA競走馬リハビリテーションセンター)
詳細はこちら
道の駅かくだ
詳細はこちら
大山祇神社
詳細はこちら
相馬市伝承鎮魂祈念館
詳細はこちら