元滝伏流水

もとたきふくりゅうすい

苔むした岩肌から、優美に流れ落ちる滝

  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】

苔の緑と水しぶきの白のコントラストが美しい「元滝伏流水」。幅約30mの岩肌一帯から一日5万トンもの水が豊かに湧き出る滝で、一年中枯れることのない水が豊かな苔を育んでいます。水しぶきの白い霧があたり一面を包み、清涼感と神秘的な美しさを感じられるスポットです。


ダイナミックに流れ落ちる「奈曽の白滝」が徒歩30分ほどの場所にあるので、マイナスイオンたっぷりの滝めぐりをしてみてはいかが?

基本情報

住所
秋田県にかほ市象潟町関
アクセス
JR羽越本線 象潟駅より車で約20分
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

問い合わせ先
にかほ市観光協会
電話番号
0184-43-6608

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

奈曽の白滝
詳細はこちら
世界自然遺産白神山地の麓「青池」
詳細はこちら
道の駅象潟「ねむの丘」(秋田県にかほ市)
詳細はこちら
鳥海山
詳細はこちら
利き酒体験
詳細はこちら
玉川温泉
詳細はこちら
ネコバリ岩
詳細はこちら
天童が誇る鳥中華・そば
詳細はこちら
秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
詳細はこちら
日本の滝百選「七滝」・道の駅こさか七滝(秋田県小坂町)
詳細はこちら
龍王尊 善寳寺
詳細はこちら
荒川高原
詳細はこちら
御座石神社(秋田県仙北市)
詳細はこちら
抱返り渓谷
詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】お釜
詳細はこちら
カーブドッチ・ワイナリー / カーブドッチ・ヴィネスパ
詳細はこちら
大館神明社例祭余興奉納行事(秋田県大館市)
詳細はこちら
大江町朝日連峰古寺案内センター
詳細はこちら