猫神社

ねこじんじゃ

世にも珍しい猫を祀った猫神社

 猫を祀った神社であり、全国的にも猫をご祭神とする例がなかなか無いことから、希少性がある。島民からは大漁の守り神として大切にされてきた。 

 昔、田代島では繭が生産されており、蚕を天敵の鼠から守るために猫が飼われ大事にされていた。また、田代島では昔から大綱(大謀網)が盛んで、最盛期には7ヶ統もの大謀網があり、漁師たちは、猫の動作などにより、天候や漁模様などを予測したとのこと。

 当時、網の設置には錨の代わりに崩した岩を結んで使っており、ある日岩を崩していたところ、誤って転がった岩が猫に当たり死んでしまったため、漁師の総元締めが心を痛めて死んだ猫を弔ったのが猫神社の始まりである。

基本情報

住所
宮城県石巻市田代浜字仁斗田 地内
料金
無し
休業日
無し
アクセス
【JR石巻駅から網地島ライン石巻中央発着所まで】
徒歩約15分
【JR石巻駅から網地島ライン石巻門脇発着所まで】
ミヤコーバス山下門脇線「石巻駅前」から「門脇2丁目」まで約14分、「門脇2丁目」から石巻門脇発着所まで徒歩約5分
※船の時刻・料金については、網地島ラインウェブサイトでご確認ください。
http://ajishimaline.com/
駐車場
無し
公式サイト
石巻市ホームページ
予約方法・申し込み方法
新規素材

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

宮城蔵王キツネ村
詳細はこちら
雫石銀河ロープウェー
詳細はこちら
鳴子峡
詳細はこちら
世界自然遺産白神山地の麓「青池」
詳細はこちら
岩鋳鉄器館
詳細はこちら
仙台大観音
詳細はこちら
福浦島
詳細はこちら
五色沼
詳細はこちら
感覚ミュージアム
詳細はこちら
瑞巌寺
詳細はこちら
会津さざえ堂
詳細はこちら
錦秋湖の水没林
詳細はこちら
蕪島、ウミネコ
詳細はこちら
乳頭温泉郷
詳細はこちら
気仙沼「海の市」(シャークミュージアム・氷の水族館)
詳細はこちら
磊々峡
詳細はこちら
世界のあじさいまつり(更新)
詳細はこちら
大山祇神社
詳細はこちら
【岩手県紫波町】紫波フルーツパーク体験工房 ピザづくり体験
詳細はこちら