錦秋湖の水没林

きんしゅうこのすいぼつりん

豊かな水をたたえた新緑の頃に見ることができる水没林は、一見の価値あり!

  • 【更新】錦秋湖の水没林とJR北上線(遠景)
  • 【更新】錦秋湖の水没林とJR北上線(上空から)
  • 【更新】錦秋湖の水没林(遠景)
  • 【更新】錦秋湖の水没林(上空から)
  • 【更新】錦秋湖の水没林(湖面から)
  • 【更新】錦秋湖の水没林
  • 【更新】錦秋湖の水没林(第二和賀川橋梁付近)
  • 【更新】錦秋湖の水没林と第二和賀川橋梁

錦秋湖は、岩手と秋田をつなぐ国道107号線とJR北上線の間に広がるダム湖です。 雪解け水により湖の水位が高くなる新緑の頃には、水没林を見ることができます。JR北上線の車窓からの景色も必見ですが、SUPやカヌー、カヤックで水没林を巡る体験もおすすめです。

水没林は、例年4月下旬から5月末頃まで見ることができます。

基本情報

住所
岩手県和賀郡西和賀町
アクセス
JR北上線ほっとゆだ駅から車10分
JR北上線ゆだ錦秋湖駅から徒歩3分
秋田自動車道湯田ICから車15分
公式サイト
西和賀町観光協会公式サイト「にしわが旅」
SNS
Facebook 西和賀町観光協会

問い合わせ先

問い合わせ先
西和賀町観光協会
電話番号
0197-81-1135
FAX番号
0197-81-1136
メールアドレス
e-tabi@yamanoideyu.com

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

玉川の水没林(秋田県仙北市)
詳細はこちら
鳥海山
詳細はこちら
十ノ瀬 藤の郷(秋田県大館市)
詳細はこちら
青池
詳細はこちら
ドラゴンアイ(鏡沼)
詳細はこちら
高山稲荷神社
詳細はこちら
東北新幹線 はやぶさとこまちの連結・切り離し
詳細はこちら
銀山温泉
詳細はこちら
国特別天然記念物 「藤島のフジ」
詳細はこちら
潟沼
詳細はこちら
錦秋湖アクティビティ(SUP)
詳細はこちら
角館武家屋敷
詳細はこちら
カッパ淵でカッパ釣り体験
詳細はこちら
横手市ふれあいセンターかまくら館
詳細はこちら
どこよりも早いさくらんぼ狩り体験!果樹王国ひがしね温室さく…
詳細はこちら
奇跡の一本松
詳細はこちら
三ノ倉高原菜の花畑
詳細はこちら
カッパ淵
詳細はこちら
道の駅「みやもり」とめがね橋
詳細はこちら
ポピーまつり(国営みちのく杜の湖畔公園)
詳細はこちら