秋保大滝

あきうおおたき

豪快な瀑布が魅力

  • 秋保大滝
  • 秋保大滝
  • 秋保大滝
  • 秋保大滝
  • 秋保大滝
  • 秋保大滝
  • 秋保大滝
  • 秋保大滝
  • 秋保大滝

【国指定名勝】幅6m、落差55mの直瀑で、日本の滝百選にも選ばれています。滝壺まで足をのばせば、間近で豪快な流れを体感できます。緑萌える初夏、錦秋の秋には一層見事な眺めとなります。

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

基本情報

住所
宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝
休業日
普通自動車:約200台(大駐車場、臨時駐車場、滝つぼ駐車場計)
アクセス
宮城交通 JR仙台駅西口バスターミナル8番乗り場 秋保大滝行「秋保大滝」下車(土曜・休日のみ運行)
市営バス JR愛子駅2番乗り場 85,87系統「秋保大滝」下車
駐車場
大駐車場から 滝見台まで約5~10分、滝つぼまで約20~30分(徒歩)
公式サイト
サイトを見る

問い合わせ先

問い合わせ先
秋保温泉郷観光案内所(9:30~18:00)
電話番号
022-398-2323
FAX番号
022-304-9152

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

磊々峡
詳細はこちら
伊豆沼・内沼
詳細はこちら
蔵王の御釜
詳細はこちら
牡蠣鍋クルーズ
詳細はこちら
仙台城跡
詳細はこちら
北上展勝地
詳細はこちら
仙台うみの杜水族館
詳細はこちら
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館
詳細はこちら
塩竈市魚市場
詳細はこちら
秋保温泉
詳細はこちら
鹽竈神社の鹽竈桜
詳細はこちら
南三陸町震災復興祈念公園・中橋・南三陸町旧防災対策庁舎
詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】無料シャトルバス グリーンエコー号
詳細はこちら
【特別企画】やまもとひまわり祭り
詳細はこちら
日中線しだれ桜並木
詳細はこちら
小川諏訪神社のシダレザクラ
詳細はこちら
岩洞湖のワカサギ釣り
詳細はこちら
グランピング・RISING SUN(秋田県羽後町)
詳細はこちら
青の洞窟 サッパ船遊覧
詳細はこちら