東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

1278件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

角館の郊外、自然豊かで静かなお寺でゆったり坐禅体験

  • 秋田県

全国有数の観光地として国内外からの観光客が絶えない角館の中心部から約3km離れた農村部『…

角館の郊外、自然豊かで静かなお寺でゆったり坐禅体験 の詳細はこちら
角館の郊外、自然豊かで静かなお寺でゆったり坐禅体験

クリスマスマーケット 2024 in アスパム

  • 青森県

アスパムを舞台に繰り広げられる、雪と光が演出するクリスマスの祭典「CHRISTMAS MARKET in ア…

クリスマスマーケット 2024 in アスパム の詳細はこちら
クリスマスマーケット 2024 in アスパム

イグルーレストランin焼山スキー場

  • 青森県

イグルー作り体験で築いた雪の仮設シェルターを利用して、地産食材をふんだんに使ったディナー…

イグルーレストランin焼山スキー場 の詳細はこちら
イグルーレストランin焼山スキー場

組子細工体験

  • 秋田県

能代市は米代川の河口の街で、上流で伐採された秋田杉の運搬に便利な港があり、製材された木材…

組子細工体験 の詳細はこちら
組子細工体験

あきた芸舞妓お座敷プラン

  • 秋田県

能代市はかつて「東洋一の木都(もくと)」と称された歴史があり、旧料亭金勇(かねゆう)はそ…

あきた芸舞妓お座敷プラン の詳細はこちら
あきた芸舞妓お座敷プラン

赤べこ「絵付け体験」

  • 福島県

「べこ」とは牛のこと。厄よけのお守りとして人気があり、 会津では和紙でつくられる張り子の…

赤べこ「絵付け体験」 の詳細はこちら
赤べこ「絵付け体験」

津軽金山焼

  • 青森県

五所川原市にある津軽金山焼は、金山の大溜池の底に堆積していた良質の粘土、風雪に耐えてきた…

津軽金山焼 の詳細はこちら
津軽金山焼

天平ろまん館

  • 宮城県

日本最初の産金地として知られる涌谷町。涌谷町で産出された金は奈良の東大寺の大仏を完成に導…

天平ろまん館 の詳細はこちら
天平ろまん館

伝承園

  • 岩手県

馬産地であったこの地域特有の住居「曲り家」をはじめ、水車、昔話、神様、しきたり、郷土料理…

伝承園 の詳細はこちら
伝承園

鳥越もみじ交遊舎

  • 岩手県

鳥越もみじ交遊舎では、一戸町鳥越地区に古くから受け継がれてきた竹細工を展示・販売していま…

鳥越もみじ交遊舎 の詳細はこちら
鳥越もみじ交遊舎

泉金酒造見学

  • 岩手県

泉金酒造は安政元年創業。南部杜氏のわざと、ミネラルを多く含む龍泉洞の水で仕込みを行う酒蔵…

泉金酒造見学 の詳細はこちら
泉金酒造見学

オノオレカンバの五角ばしづくり体験

  • 岩手県

二戸市にある(有)プラム工芸では、斧折樺(オノオレカンバ)を中心とした木々の特徴を生かした…

オノオレカンバの五角ばしづくり体験 の詳細はこちら
オノオレカンバの五角ばしづくり体験

【山形県 大石田町】そば打ち体験

  • 山形県

大石田町はそばの町といわれるようにそば店が多く、自宅でのそば打ちも盛んです。香り高く味の…

【山形県 大石田町】そば打ち体験 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】そば打ち体験

塩づくり体験

  • 岩手県

江戸時代から昭和初期まで、田野畑村など北三陸沿岸一帯で塩が作られ、牛や馬によって「塩の道…

塩づくり体験 の詳細はこちら
塩づくり体験

番屋漁師ガイド

  • 岩手県

小さな海辺で昔から漁師たちが漁業の拠点として活用していた番屋。山の木材や浜辺の石で漁具を…

番屋漁師ガイド の詳細はこちら
番屋漁師ガイド

“里”での水のアクティビティ体験 「自然の川を生かした管理型…

  • 山形県

山形県のほぼ中央に位置する寒河江市の最上川の河川敷地内に整備された都市公園「グリバーさが…

“里”での水のアクティビティ体験 「自然の川を生かした管理型… の詳細はこちら
“里”での水のアクティビティ体験 「自然の川を生かした管理型…

【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵…

  • 山形県

・蔵王エコーライン沿いにある、ジンギスカンが好評のレストハウス・釣ってその場で食べられる…

【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵… の詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵…

山刀伐峠 【最上町】

  • 山形県

《山刀伐峠》元禄2年(1689)5月17日、陽暦にすると7月3日に松尾芭蕉と河合曾良は最上町の封人の…

山刀伐峠 【最上町】 の詳細はこちら
山刀伐峠 【最上町】

升沢自然遊歩道

  • 宮城県

旗坂キャンプ場から旧升沢集落側に向けての5kmほどのコース。ブナやサワグルミの原生林をぬう…

升沢自然遊歩道 の詳細はこちら
升沢自然遊歩道

鬼そば手打ち体験

  • 宮城県

鬼首特産のそば粉を使った手打ち体験です。ご自分で打ったそばはその場でお召し上がりいただけ…

鬼そば手打ち体験 の詳細はこちら
鬼そば手打ち体験

産直来夢くん

  • 岩手県

平成24年10月オープン。地元の新鮮野菜、生鮮食品、精肉、工芸品などの販売。広い敷地には朝採…

産直来夢くん の詳細はこちら
産直来夢くん

岩手山焼走り温泉 いこいの村岩手【岩手県八幡平市】

  • 岩手県

東北自動車道 西根ICから車で5分。宿泊・日帰り宴会、会議研修など様々な用途でご利用いただ…

岩手山焼走り温泉 いこいの村岩手【岩手県八幡平市】 の詳細はこちら
岩手山焼走り温泉 いこいの村岩手【岩手県八幡平市】

遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり)

  • 岩手県

「どべっこ」とは、遠野の方言で「どぶろく」を意味します。遠野ふるさと村が仕込んだ「どぶろ…

遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり) の詳細はこちら
遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり)

南部菱刺・南部裂織

  • 青森県

【南部菱刺】南部菱刺は江戸時代に始まったとされる青森県南部地方で刺されている技法であり、…

南部菱刺・南部裂織 の詳細はこちら
南部菱刺・南部裂織

鐘崎 総本店 笹かま館

  • 宮城県

鐘崎 総本店 笹かま館は、「ここでしか見られない」「ここでしか体験できない」「ここでしか味…

鐘崎 総本店 笹かま館 の詳細はこちら
鐘崎 総本店 笹かま館

岩角山岩角寺

  • 福島県

天台宗総本山比叡産延暦寺の直末寺で、開山は西暦851年(仁寿元年)第3祖慈覚大師により開基…

岩角山岩角寺 の詳細はこちら
岩角山岩角寺

能代凧(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代凧は、北前船の灯台代わりに使ったとされ、その起源は、北前船の船乗りたちが腹に顔を描い…

能代凧(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代凧(秋田県能代市)

十和田湖西湖畔遊歩道(秋田県小坂町)

  • 秋田県

大川岱園地を挟んで湖畔沿いに約4キロの遊歩道がのびています。木漏れ日に輝くブナの森、可憐…

十和田湖西湖畔遊歩道(秋田県小坂町) の詳細はこちら
十和田湖西湖畔遊歩道(秋田県小坂町)

太宰治疎開の家

  • 青森県

大正11年、太宰の兄・文治夫婦の新居として建てられた津島家の離れ。斜陽館と同じ和洋折衷の重…

太宰治疎開の家 の詳細はこちら
太宰治疎開の家

国民休養地素波里園地(秋田県藤里町)

  • 秋田県

立ち入り禁止の遺産登録核心地から流れるでる粕毛川。その水がたたえる素波里ダム湖のそばにあ…

国民休養地素波里園地(秋田県藤里町) の詳細はこちら
国民休養地素波里園地(秋田県藤里町)

湯の沢温泉郷と町営藤里スキー場(秋田県藤里町)

  • 秋田県

白神山地ふじさとにある温泉郷で源泉の異なる三つの湯がある温泉地です。「湯元 和みの湯」に…

湯の沢温泉郷と町営藤里スキー場(秋田県藤里町) の詳細はこちら
湯の沢温泉郷と町営藤里スキー場(秋田県藤里町)

会津 沼尻エクストリームフライト 絶景ヘリクルージング

  • 福島県

ヘリコプターで会津の雄大な自然を空中から堪能することができます。磐梯山・猪苗代湖・五色沼…

会津 沼尻エクストリームフライト 絶景ヘリクルージング の詳細はこちら
会津 沼尻エクストリームフライト 絶景ヘリクルージング

松島熱気球係留体験フライト

  • 宮城県

松島は日本三景に数えられる絶景の景勝地。その松島町で開催する熱気球体験は、四方向からロー…

松島熱気球係留体験フライト の詳細はこちら
松島熱気球係留体験フライト

雪国地吹雪体験

  • 青森県

青森 津軽の厳寒の中を地吹雪体験しながら巡るという雪国ならではのユニークな体験ツアーです…

雪国地吹雪体験 の詳細はこちら
雪国地吹雪体験

桧原湖ワカサギ釣り体験 唐揚げ体験付

  • 福島県

雄々しい磐梯山を眺めながら、裏磐梯最大湖「桧原湖」でワカサギ釣りを楽しみましょう!●【初心…

桧原湖ワカサギ釣り体験 唐揚げ体験付 の詳細はこちら
桧原湖ワカサギ釣り体験 唐揚げ体験付

福島沿岸部の被災地訪問日帰りツアー(東京駅発着)

  • 福島県

東日本大震災とそれに伴う津波、原発事故で甚大な被害を受けた福島県沿岸部の被災地を訪れるツ…

福島沿岸部の被災地訪問日帰りツアー(東京駅発着) の詳細はこちら
福島沿岸部の被災地訪問日帰りツアー(東京駅発着)

県立児童館「いわて子どもの森」

  • 岩手県

奥中山地区の美しいブナ林に囲まれた「いわて子どもの森」は、「楽しさ」「感動」「発見」をと…

県立児童館「いわて子どもの森」 の詳細はこちら
県立児童館「いわて子どもの森」

岩泉町歴史民俗資料館

  • 岩手県

旧岩手県立岩泉高等学校小川校の建物を活用して、龍泉洞新洞遺跡など関わる考古資料、小川炭鉱…

岩泉町歴史民俗資料館 の詳細はこちら
岩泉町歴史民俗資料館

津軽鉄道

  • 青森県

津軽鉄道は、昭和5年から運行している日本最北の民間鉄道です。津軽五所川原駅から津軽中里駅…

津軽鉄道 の詳細はこちら
津軽鉄道

アップルパイガイド

  • 青森県

弘前はりんごの生産量日本一。りんごの街のアップルパイをりんご王国の王さまが紹介。弘前市内…

アップルパイガイド の詳細はこちら
アップルパイガイド
  • TOP
  • 観光・体験