東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

335件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

~日本一さくらんぼの里 さがえ~ りんご狩り

  • 山形県

寒河江のりんごは『完熟時期』と『収穫時期』が見事に合致する大変恵まれた地域です!夏に太陽…

~日本一さくらんぼの里 さがえ~ りんご狩り の詳細はこちら
~日本一さくらんぼの里 さがえ~ りんご狩り

中沖酒造店

  • 山形県

吾妻山、朝日連峰、飯豊連峰に囲まれ、最上川の水が流れる山形県川西町は、酒造りに恵まれた環…

中沖酒造店 の詳細はこちら
中沖酒造店

雪国に息づく生活文化を知る〜新庄の登録有形文化財編〜

  • 山形県

新庄市のエコロジーガーデン「原蚕の杜」(旧農林省蚕糸試験場新庄支場)と雪の里情報館(旧農…

雪国に息づく生活文化を知る〜新庄の登録有形文化財編〜 の詳細はこちら
雪国に息づく生活文化を知る〜新庄の登録有形文化財編〜

【かみのやま温泉・蔵王】空色・暮色ウォーキング

  • 山形県

木漏れ日の森の中で「気候性地形療法ウォーキング」を体験!春・秋は温泉街からほど近い「西山…

【かみのやま温泉・蔵王】空色・暮色ウォーキング の詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】空色・暮色ウォーキング

重要文化的景観 最上川上流域における長井の町場景観を散策

  • 山形県

あちらこちらに豊かな水が流れ、古い商家が立ち並ぶ長井のまち。古くは内陸から新潟や庄内・出…

重要文化的景観 最上川上流域における長井の町場景観を散策 の詳細はこちら
重要文化的景観 最上川上流域における長井の町場景観を散策

”沈黙に み仏の声を聴く” 洞瀧山總光寺 マインドフルネス体験…

  • 山形県

 洞瀧山總光寺は、1384年に開かれ、山門は1811年に落成しました。きのこ杉が美しく立ち並ぶ参…

”沈黙に み仏の声を聴く” 洞瀧山總光寺 マインドフルネス体験… の詳細はこちら
”沈黙に み仏の声を聴く” 洞瀧山總光寺 マインドフルネス体験…

【山形】水の町屋七日町御殿堰

【山形】水の町屋七日町御殿堰

新庄東山焼

  • 山形県

新庄藩の御用窯として天保12年(1841)に開窯され、現在も親しまれています。豊富な陶土と&ldq…

新庄東山焼 の詳細はこちら
新庄東山焼

二口峡谷

  • 宮城県

約8㎞に渡って続く二口峡谷は、川のせせらぎを聞きながら森林浴を兼ねた散策に最適です。峡谷…

二口峡谷 の詳細はこちら
二口峡谷

東光寺・山門

  • 宮城県

曹洞宗鹿園山東光寺は、室町時代に九皐宥鶴大和尚によって開山したと伝えられ、伊達家九代政宗…

東光寺・山門 の詳細はこちら
東光寺・山門

若松窯

  • 山形県

気軽に陶芸体験をしてみませんか。ろくろコース、手びねりコース、絵付けコースの3つの種類が…

若松窯 の詳細はこちら
若松窯

~日本一さくらんぼの里 さがえ~ 柿(甘柿)狩り

  • 山形県

東北でも珍しい柿狩り!甘柿のため、その場でパクっと食べられます!早秋・貴秋・太秋の3種類…

~日本一さくらんぼの里 さがえ~ 柿(甘柿)狩り の詳細はこちら
~日本一さくらんぼの里 さがえ~ 柿(甘柿)狩り

【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵…

  • 山形県

・蔵王エコーライン沿いにある、ジンギスカンが好評のレストハウス・釣ってその場で食べられる…

【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵… の詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵…

【かみのやま温泉】蟹仙洞博物館

  • 山形県

創立者・長谷川謙三が生涯をかけて収集した漆工芸品(彫漆・堆朱)、日本刀や甲冑、趣味とした…

【かみのやま温泉】蟹仙洞博物館 の詳細はこちら
【かみのやま温泉】蟹仙洞博物館

クアの道ウォーキング体験

  • 山形県

 クアの道は、健康の道という意味で、ドイツのクアオルト(療養地)で設置されている健康増進…

クアの道ウォーキング体験 の詳細はこちら
クアの道ウォーキング体験

山菜料理

  • 山形県

 月山山麓の雪の消え際から出てくる山菜は、雪が多いゆえに、長い期間、そして一斉にいろんな…

山菜料理 の詳細はこちら
山菜料理

みやぎ蔵王えぼしリゾート

  • 宮城県

冬期は宮城県最大規模を誇るスキー場は、蔵王の季節に合わせて1年中楽しめるリゾート。4月下…

みやぎ蔵王えぼしリゾート の詳細はこちら
みやぎ蔵王えぼしリゾート

ハチ蜜の森キャンドル 蜜ロウソク作り体験

  • 山形県

日本で初めての蜜蝋キャンドル製造工房「ハチ蜜の森キャンドル」。豊かな自然のもとミツバチが…

ハチ蜜の森キャンドル 蜜ロウソク作り体験 の詳細はこちら
ハチ蜜の森キャンドル 蜜ロウソク作り体験

山形美術館

山形美術館

スリーエム仙台市科学館

  • 宮城県

スリーエム仙台市科学館は自然や科学について楽しく学べるサイエンススポット。子供と一緒に1…

スリーエム仙台市科学館 の詳細はこちら
スリーエム仙台市科学館

将棋駒

  • 山形県

天童の将棋駒産業が天童織田藩によって推奨されるようになったのは、江戸時代のことです。将棋…

将棋駒 の詳細はこちら
将棋駒

昭和レトロ横丁でローカルガイドと一緒にはしご酒体験!

  • 宮城県

路地裏マスターと仙台の『入りにくい居酒屋』をめぐるツアー。ジャンルの異なるお店を3軒はし…

昭和レトロ横丁でローカルガイドと一緒にはしご酒体験! の詳細はこちら
昭和レトロ横丁でローカルガイドと一緒にはしご酒体験!

玉ノ木原水芭蕉群生地

  • 宮城県

山形県との県境に位置する玉ノ木原水芭蕉群生地は、国道113号沿いにあり、約3.5haの面積に約8…

玉ノ木原水芭蕉群生地 の詳細はこちら
玉ノ木原水芭蕉群生地

荘内神社

  • 山形県

250年にわたる酒井家藩主による善政も、時代の流れの中、幕藩体制の終焉とともに終わりを迎え…

荘内神社 の詳細はこちら
荘内神社

すだまり氷

  • 山形県

山辺名物「すだまり氷」とは、かき氷にいちご等のシロップの後から酢醤油(酢だまり)をかけた…

すだまり氷 の詳細はこちら
すだまり氷

月山フラワートレッキング

  • 広域

月山は標高2,000mに満たない山ですが、日本海からの季節風をまともに受けるため日本有数の豪雪…

月山フラワートレッキング の詳細はこちら
月山フラワートレッキング

朝日連峰縦走

  • 山形県

磐梯朝日国立公園内の百名山、朝日連峰。主峰の大朝日岳をはじめ小朝日岳、以東岳、障子ヶ岳、…

朝日連峰縦走 の詳細はこちら
朝日連峰縦走

地酒、地ワイン、地ビール

  • 山形県

 西川町は県内唯一、(1)地酒、(2)地ワイン、(3)地ビールが一度に味わえる町です。それ…

地酒、地ワイン、地ビール の詳細はこちら
地酒、地ワイン、地ビール

月山山菜そば

  • 山形県

 西川町の山菜料理を気軽に、手軽に味わっていただくには名物「月山山菜そば」をおすすめした…

月山山菜そば の詳細はこちら
月山山菜そば

最上川中山緑地(せせらぎ公園・運動広場・こども広場)

  • 山形県

国道112号の最上川に架かる長崎大橋の東側にある「せせらぎ公園」には最上川全流域のミニチュ…

最上川中山緑地(せせらぎ公園・運動広場・こども広場) の詳細はこちら
最上川中山緑地(せせらぎ公園・運動広場・こども広場)

お達磨の桜公園

  • 山形県

中山町の南部、達磨寺地区より東方1.3km程の須川左岸に位置する、お達磨の桜公園内に立つ2本の…

お達磨の桜公園 の詳細はこちら
お達磨の桜公園

塩釜の「藻塩」の秘密を探る:歩いて知るFoodieツアー

  • 宮城県

塩釜の地名にも大きく関わる「塩」をテーマに巡るツアー。塩釜神社で塩作りの神様の話や、日本…

塩釜の「藻塩」の秘密を探る:歩いて知るFoodieツアー の詳細はこちら
塩釜の「藻塩」の秘密を探る:歩いて知るFoodieツアー

【山形・浴衣体験】着ものがたり浴衣れんたる

  • 山形県

浴衣を・着物を、もっと身近に楽しんでほしい、そうした想いから始めた着ものがたり浴衣れんた…

【山形・浴衣体験】着ものがたり浴衣れんたる の詳細はこちら
【山形・浴衣体験】着ものがたり浴衣れんたる

【山形】冷しらーめん

  • 山形県

暑い夏の山形ならではの冷たいラーメン

【山形】冷しらーめん の詳細はこちら
【山形】冷しらーめん

蔵王エコーライン

  • 宮城県

4月下旬に開通する蔵王エコーラインは、春は雪の回廊、夏は新緑、そして秋の紅葉と四季折々の…

蔵王エコーライン の詳細はこちら
蔵王エコーライン

山形花笠まつり

  • 山形県

威勢のいい掛け声と花笠太鼓の勇壮な音色。華やかに彩られた山車を先頭に、艶やかな衣装と「紅…

山形花笠まつり の詳細はこちら
山形花笠まつり

山の香り漬

  • 宮城県

とろみあるワラビと、パリパリとしたきゅうりを香り豊かなしその実・しょうがで漬け込みました…

山の香り漬 の詳細はこちら
山の香り漬

おくの細道尾花沢そば街道

  • 山形県

古来より厳しい環境に強いそばは農作物として重宝され、ここ尾花沢でも昔からさかんに栽培され…

おくの細道尾花沢そば街道 の詳細はこちら
おくの細道尾花沢そば街道

庄内藩校 致道館

  • 山形県

庄内藩酒井家が武士の教育と優れた人材の育成を目的に創設した学校で、東北地方に唯一現存する…

庄内藩校 致道館 の詳細はこちら
庄内藩校 致道館

仙台市博物館

  • 宮城県

仙台城三の丸跡に位置し、周囲を緑に囲まれた美しい環境にあります。仙台伊達家から寄贈された…

仙台市博物館 の詳細はこちら
仙台市博物館
  • TOP
  • 観光・体験