観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

523件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

いいで添川水芭蕉群生地

  • 山形県

約1万本のミズバショウが自生する山形県南部・置賜地域一の群生地。地域の人々によって遊歩道…

いいで添川水芭蕉群生地 の詳細はこちら
いいで添川水芭蕉群生地

プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園

  • 福島県

子どもたちが思いっきり体を動かせるあそび場です。屋内あそび場には、水がなくても固めて遊べ…

プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園 の詳細はこちら
プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園

西の郷遊歩道

  • 福島県

阿武隈川の源流沿いに整備された遊歩道。川沿いにはインスタ映えする滝や岩などが点在し、特に…

西の郷遊歩道 の詳細はこちら
西の郷遊歩道

雪割橋

  • 福島県

阿武隈川の源流に架かるアーチ式の鉄橋で、長さ138m、谷底からの高さは約60mあります。この橋…

雪割橋 の詳細はこちら
雪割橋

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

  • 宮城県

過酷な冬を超えた、自然豊かな宮城蔵王。冬期は積雪が多く、長らく通行止めになっていた『蔵王…

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク の詳細はこちら
蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】

  • 山形県

奥羽山脈を水源とし流れる清流最上小国川。その水辺に川の駅「ヤナ茶屋もがみ」があります。眼…

川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】 の詳細はこちら
川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】

ふじの花まつり

  • 山形県

鶴岡市藤島地域で開催される「ふじの花まつり」は、地域の花として親しまれている「ふじの花」…

ふじの花まつり の詳細はこちら
ふじの花まつり

松島四大観「壮観」 大高森

  • 宮城県

東松島市の宮戸島の人気絶景スポット。山頂まで約20分程度であり、頂上からの景色は、「世界で…

松島四大観「壮観」 大高森 の詳細はこちら
松島四大観「壮観」 大高森

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館

  • 宮城県

 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館は、将来にわたり震災の記憶と教訓を伝え、警鐘を鳴らし続…

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 の詳細はこちら
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館

塩屋埼灯台

  • 福島県

青い海に映える白亜の灯台・塩屋埼灯台は、全国でも珍しい、登ることのできる灯台で、「日本の…

塩屋埼灯台 の詳細はこちら
塩屋埼灯台

前川國男建築

  • 青森県

前川國男は、世界遺産に登録された国立西洋美術館を設計したル・コルビュジエの弟子で、日本の…

前川國男建築 の詳細はこちら
前川國男建築

みちのく潮風トレイル 八戸市区間

  • 青森県

「みちのく潮風トレイル」は、青森県八戸市から福島県相馬市までの約1,000kmの太平洋沿岸をつ…

みちのく潮風トレイル 八戸市区間 の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル 八戸市区間

白川ダム湖岸公園

  • 山形県

山形県飯豊町の白川ダム湖岸公園では、大自然の中でパークゴルフやキャンプを楽しむことができ…

白川ダム湖岸公園 の詳細はこちら
白川ダム湖岸公園

白瀑神社例大祭「みこしの滝浴び」(秋田県八峰町)

  • 秋田県

毎年8月1日に行われる白瀑神社の例大祭。朝から町内を練り歩いた神輿は、担ぎ手の熱気が冷め…

白瀑神社例大祭「みこしの滝浴び」(秋田県八峰町) の詳細はこちら
白瀑神社例大祭「みこしの滝浴び」(秋田県八峰町)

旧南部縦貫鉄道レールバス

  • 青森県

旧七戸町と野辺地町とを結ぶローカル鉄道・旧南部縦貫鉄道を走行していたレールバス。沿線住民…

旧南部縦貫鉄道レールバス の詳細はこちら
旧南部縦貫鉄道レールバス

くぼたあじさい祭

  • 福島県

くぼたあじさい祭は、例年7月上旬に伊達市梁川町山舟生地区の「くぼたあじさい園」で開かれる…

くぼたあじさい祭 の詳細はこちら
くぼたあじさい祭

味彩館ふるさと

  • 宮城県

色麻町産のえごまを飼料に育てられた「宮城野えごま豚」を味わえるレストランです。中でも人気…

味彩館ふるさと の詳細はこちら
味彩館ふるさと

真木・真昼県立自然公園(秋田県美郷町)

  • 秋田県

大仙市・美郷町にまたがる東部山岳地帯は、1975年1月11日真木真昼県立自然公園の指定を受けま…

真木・真昼県立自然公園(秋田県美郷町) の詳細はこちら
真木・真昼県立自然公園(秋田県美郷町)

東北馬力七戸大会

  • 青森県

古くからの馬産地として知られる七戸町では、年2回、馬力大会が開催されます。おもりを乗せた…

東北馬力七戸大会 の詳細はこちら
東北馬力七戸大会

古津軽・弘南鉄道 大鰐線(りんご畑鉄道)

  • 青森県

弘南鉄道大鰐線は、弘前市の市街地と大鰐町を結ぶローカル鉄道です。弘南鉄道大鰐線では、東急…

古津軽・弘南鉄道 大鰐線(りんご畑鉄道) の詳細はこちら
古津軽・弘南鉄道 大鰐線(りんご畑鉄道)

安久津八幡神社三重塔がシンボルの「まほろば古の里歴史公園」

  • 山形県

高畠町のシンボルともいえる「安久津八幡神社の三重塔」、「県立うきたむ風土記の丘考古資料館…

安久津八幡神社三重塔がシンボルの「まほろば古の里歴史公園」 の詳細はこちら
安久津八幡神社三重塔がシンボルの「まほろば古の里歴史公園」

観光いちご園 アグリいーな田んぼアートの里

  • 青森県

温泉熱を利用したハウスと季節での品種の切り替えにより一年中いちご狩りを楽しめます。※品種…

観光いちご園 アグリいーな田んぼアートの里 の詳細はこちら
観光いちご園 アグリいーな田んぼアートの里

中津川雪祭り

  • 山形県

積雪3mを超える飯豊町中津川地区の雪祭りです。1年の五穀豊穣を祈る「ヤハハエロ」や「雪中田…

中津川雪祭り の詳細はこちら
中津川雪祭り

白石川千桜公園

  • 宮城県

 平成29年3月に完成した、「船岡城址公園」に隣接する新たな憩いの場です。白石川堤の桜並木…

白石川千桜公園 の詳細はこちら
白石川千桜公園

南昌荘

  • 岩手県

盛岡出身の実業家・瀬川安五郎が明治18年に建てた盛岡市保存建造物。1000坪以上の広大な敷地の…

南昌荘 の詳細はこちら
南昌荘

いわき回転やぐら盆踊り大会

  • 福島県

常磐炭鉱の時代から続く内郷の夏の風物詩。平成28年に新調された、国宝白水阿弥陀堂を模した「…

いわき回転やぐら盆踊り大会 の詳細はこちら
いわき回転やぐら盆踊り大会

湯の又大滝(秋田県湯沢市)

  • 秋田県

湯の又大滝は落差が40mあり、ゆざわジオパークのなかでも小安峡の女滝に次ぐ大きさです。秋に…

湯の又大滝(秋田県湯沢市) の詳細はこちら
湯の又大滝(秋田県湯沢市)

天照神明宮秋季例大祭

  • 福島県

神社神輿を先頭に山車が練り歩き、各所で稚児舞が楽しめます。町内山車10台が市街地中心部に集…

天照神明宮秋季例大祭 の詳細はこちら
天照神明宮秋季例大祭

羽黒山公園の彼岸花

  • 宮城県

 大崎市北部に位置する羽黒山公園には,9月中旬になると彼岸花が咲き,山一面が真っ赤に…

羽黒山公園の彼岸花 の詳細はこちら
羽黒山公園の彼岸花

“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩…

  • 岩手県

4月中旬の八幡平アスピーテライン開通とともに、例年八幡平山頂付近 では高さ8mの雪の 回廊が…

“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩… の詳細はこちら
“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩…

山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群

  • 山形県

【更新】現在、山形鉄道フラワー長井線として運行されている路線は、大正12年に赤湯駅~荒砥駅…

山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群 の詳細はこちら
山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群

国特別天然記念物 「藤島のフジ」

  • 岩手県

春から初夏にかけ、紫色の鮮やかな花をつける藤島のフジ。樹根の根回りが4m、高さは20m程で、…

国特別天然記念物 「藤島のフジ」 の詳細はこちら
国特別天然記念物 「藤島のフジ」

花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園)

  • 宮城県

毎年4月中旬から5月初旬に開催され、期間中は「彩のひろば」などの園内にある1,400本の桜、60…

花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園) の詳細はこちら
花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園)

志津川湾観光船

  • 宮城県

南三陸町志津川湾のリアス式海岸特有の荒々しい岬や島々の景色を眺めながらウミネコと遊び、の…

志津川湾観光船 の詳細はこちら
志津川湾観光船

塩竈みなと祭

  • 宮城県

日本三大船祭りの1つとして知られる塩竈市最大のイベント。志波彦神社・鹽竈神社の御神輿を乗…

塩竈みなと祭 の詳細はこちら
塩竈みなと祭

大間の大漁祈願祭と天妃様行列

  • 青森県

漁師町・大間を代表する神事が行われるのは、毎年、海の日。豊漁と海上安全の「お札入れ」を行…

大間の大漁祈願祭と天妃様行列 の詳細はこちら
大間の大漁祈願祭と天妃様行列

【岩手県釜石市】釜石大観音

  • 岩手県

 像高48.5mの大観音。 様々な展示を眺めながら、展望台まで到達すると、眼下に釜石湾の絶景…

【岩手県釜石市】釜石大観音 の詳細はこちら
【岩手県釜石市】釜石大観音

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

  • 山形県

蔵王ロープウェイに乗り、山頂駅から星空と夜景を観賞する「サマーナイトクルージング」のプレ…

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開… の詳細はこちら
サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

  • 山形県

豪華絢爛を競う山車行列、街中に響き渡る勇ましい祭囃子、約200人の武士や神職らが警護する古…

ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり の詳細はこちら
ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

岩木山菜の花畑

  • 青森県

岩木山の残雪の風景と、黄色の絨毯となる菜の花は、春の風物詩として知られ、この時期、多くの…

岩木山菜の花畑 の詳細はこちら
岩木山菜の花畑
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)