髙山稲荷神社(髙山稲荷神社)

たかやまいなりじんじゃ(たかやまいなりじんじゃ)

観光ポスターでもおなじみ幾重にも連なる鳥居は一見の価値あり

高山稲荷神社は、五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様として大変ご利益のある神社です。ここの信仰には農業・商業・工業・漁業・家内安全・病気平癒等多様多彩のものがあり、地元をはじめ遠方の人々の力もあって神社は支えられてきました。またここでしか見ることのできない幾重にも重なる「千本鳥居」はインパクト大で一見の価値があります。

また、宿泊も可能です。

基本情報

住所
青森県つがる市つがる市牛潟町鷲野沢147-1
料金
拝観無料
アクセス
・青森、弘前から車で約1時間40分      
・東北自動車・浪岡インター~津軽自動車道五所川原北インターより約40分
・JR木造駅より車で約35分
・五所川原駅からバスで60分高山稲荷神社入口バス停からタクシーで5分
駐車場
有 50台

問い合わせ先

問い合わせ先
髙山稲荷神社
電話番号
0173-56-2015
FAX番号
0173-56-3595

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

黄金崎不老ふ死温泉
詳細はこちら
高山稲荷神社
詳細はこちら
八甲田ロープウェー
詳細はこちら
南部せんべい
詳細はこちら
国宝 赤絲威鎧兜・大袖付  白絲威褄取鎧兜・大袖付
詳細はこちら
猫神社
詳細はこちら
千畳敷海岸
詳細はこちら
いものこまつりin鶴ヶ池(秋田県横手市)
詳細はこちら
手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり
詳細はこちら
龍泉洞
詳細はこちら
下北半島観光ルートバス ぐるりんしもきた号
詳細はこちら
盛岡城跡公園(岩手公園)
詳細はこちら
細倉マインパーク
詳細はこちら
城山の金さんのはと麦茶【宮城県涌谷町】
詳細はこちら
八幡平温泉郷
詳細はこちら
かにめし
詳細はこちら
寿司自慢の街 森町
詳細はこちら
世界自然遺産白神山地の麓「青池」
詳細はこちら
秋田県由利本荘市内 3つの酒蔵見学(秋田県由利本荘市)
詳細はこちら