白鷹紅花まつり(山形県白鷹町)

しらたかべにばなまつり(やまがたけんしらたかまち)

【日本の紅をつくる町】紅花生産日本一!

■白鷹町と紅花

 山形県白鷹町は、古くから本紅の原料などとして使われる最上紅花の生産量日本一を誇る「日本の紅(あか)をつくる町」として、紅花による生産振興と観光誘客拡大に取り組んでいます。

 半夏生の日にぽつんと一輪の紅花が咲く「半夏ひとつ咲き」から白鷹町の夏が始まります。町内各地に紅花畑があり、咲き誇る紅花を楽しめます。


■紅花まつりを楽しもう

 メイン会場となる滝野交流館では紅花染めをはじめ、本紅点し体験や直接紅花に触れて楽しめる体験イベントを開催しています。紅花畑では、花摘み体験も行うことができます。

基本情報

住所
山形県白鷹町大字滝野1011
料金
入場料無料。ただし、各会場での体験等は有料。
営業時間
7月中旬の土日
 土:10:00~16:00
 日:10:00~15:30
アクセス
●東北中央自動車道南陽高畠ICより車で約35分
●フラワー長井線荒砥駅より車で約5分
駐車場
各会場駐車場有(大型バスで来場の場合、あらかじめご相談ください)
公式サイト
一般社団法人 白鷹町観光協会(公式ホームページ)
備考
会場…滝野交流館(メイン会場)、萩野大日堂、十王八卦地区、山峡紅の里 ほか
予約方法・申し込み方法
不要

問い合わせ先

問い合わせ先
一般社団法人 白鷹町観光協会
電話番号
0238-86-0086 
FAX番号
0238-86-0087
メールアドレス
kanko@pow1.shirataka.or.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

紅花摘み体験
詳細はこちら
焼石連峰
詳細はこちら
せんだい農業園芸センターみどりの杜
詳細はこちら
名勝 イーハトーヴの風景地 鞍掛山
詳細はこちら
白鷹鮎まつり
詳細はこちら
【山形県大蔵村】 大蔵わさび「雪葵」、収穫・加工体験
詳細はこちら
遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり)
詳細はこちら
道の駅 鳥海 ふらっと(山形県遊佐町)
詳細はこちら
釜磯海岸の湧水(山形県遊佐町)
詳細はこちら
杜の都の野外彫刻
詳細はこちら
日本海に沈む夕日と鳥海山の眺望を満喫!定期船貸切 酒田港ク…
詳細はこちら
世界かんがい施設遺産「北楯大堰」を巡る
詳細はこちら