東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

564件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

弥陀ヶ原湿原

  • 山形県

月山八合目、標高1400mに位置する湿原。高山植物が最盛期を迎える6月~8月にはニッコウキスゲ…

弥陀ヶ原湿原 の詳細はこちら
弥陀ヶ原湿原

東北最大級!光の中で風になるカートソレイユ最上川

  • 山形県

カートソレイユ最上川は東北最大級のJAF公認国内常設レーシングカートコース場。トップレーサ…

東北最大級!光の中で風になるカートソレイユ最上川 の詳細はこちら
東北最大級!光の中で風になるカートソレイユ最上川

【かみのやま温泉】上山城郷土資料館

  • 山形県

上山城(別名:月岡城)は、天文4年(1535)に武衛(永)義忠が月岡・天神森に築いたと伝えら…

【かみのやま温泉】上山城郷土資料館 の詳細はこちら
【かみのやま温泉】上山城郷土資料館

南岳寺

  • 山形県

即身仏になるための修行の場「湯殿山」がある山形県庄内地方には、6体もの即身仏が安置されて…

南岳寺 の詳細はこちら
南岳寺

白鷹鮎まつり

  • 山形県

 常設では日本最大規模を誇るヤナ場が設置された「道の駅白鷹ヤナ公園」。最盛期にはこのヤナ…

白鷹鮎まつり の詳細はこちら
白鷹鮎まつり

腰掛庵

  • 山形県

知る人ぞ知る山形県天童市で愛されるわらびもち。機械は一切使わずに、毎日手作りしたものをそ…

腰掛庵 の詳細はこちら
腰掛庵

山形城跡・霞城公園

  • 山形県

東北屈指の戦国大名・最上義光公が築き上げた名城「山形城」。国の史跡・日本100名城に選定さ…

山形城跡・霞城公園 の詳細はこちら
山形城跡・霞城公園

書き駒・彫り駒

  • 山形県

日本一の将棋駒の生産量を誇る天童市で、将棋駒に自分の名前や好きな言葉を書き込める「手作り…

書き駒・彫り駒 の詳細はこちら
書き駒・彫り駒

鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」

  • 山形県

日本を代表する民話「鶴の恩返し」を開山縁起として伝承する鶴布山珍蔵寺のそばに建てられた資…

鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」 の詳細はこちら
鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」

【かみのやま温泉】丹野こんにゃく(こんにゃく番所)

  • 山形県

・お食事処では、「こんにゃく懐石料理」やヘルシーな「クアオルトこんにゃく会席箱膳(※前々…

【かみのやま温泉】丹野こんにゃく(こんにゃく番所) の詳細はこちら
【かみのやま温泉】丹野こんにゃく(こんにゃく番所)

【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく…

  • 山形県

 山形県を代表する温泉、銀山温泉。おしんのロケ地としても有名な温泉街は、大正時代にタイム…

【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく… の詳細はこちら
【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく…

アスパラガス収穫体験【最上町】

  • 山形県

最上町は夏期冷涼な気候でアスパラガスの栽培に適しており、栽培方法も土作りからこだわり色鮮…

アスパラガス収穫体験【最上町】 の詳細はこちら
アスパラガス収穫体験【最上町】

【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験

  • 山形県

村山市の大谷地沼では、6月上旬から7月下旬にかけて箱舟を操りながらじゅんさいの収穫が行われ…

【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験 の詳細はこちら
【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

  • 山形県

クラシック、ポップス、演歌、演劇、ミュージカル、オペラなど、多様な芸術やエンターテイメン…

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) の詳細はこちら
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

蔵王高原坊平

  • 山形県

蔵王エコ-ラインの中継点。スキーやキャンプ、トレッキング、クロスカントリーなど一年を通し…

蔵王高原坊平 の詳細はこちら
蔵王高原坊平

蔵王温泉

  • 山形県

蔵王温泉は、開湯は1900年前、日本武尊の東征の際、従軍した吉備多賀由により発見されました。…

蔵王温泉 の詳細はこちら
蔵王温泉

湯野浜温泉

  • 山形県

日本海に面して高層の宿が並び建つ温泉リゾート・湯野浜温泉で、露天風呂に浸かりながら海に夕…

湯野浜温泉 の詳細はこちら
湯野浜温泉

【かみのやま温泉】菜の花畑 ヴェンテンガルデン

  • 山形県

ハート型の菜の花畑や花を飾りつけたハートフレームなどのフォトスポットがあり、写真撮影が楽…

【かみのやま温泉】菜の花畑 ヴェンテンガルデン の詳細はこちら
【かみのやま温泉】菜の花畑 ヴェンテンガルデン

山王くらぶ「傘福」展示と製作体験

  • 山形県

 明治28年建造の酒田を代表する格式と規模を持った旧料亭。粋で瀟洒な湊町文化を紹介する施設…

山王くらぶ「傘福」展示と製作体験 の詳細はこちら
山王くらぶ「傘福」展示と製作体験

笹野一刀彫絵付け体験

  • 山形県

山形県米沢市に古くから伝わる伝統工芸品「おたかぽっぽ」(コシアブラの木を鷹の姿に彫ったも…

笹野一刀彫絵付け体験 の詳細はこちら
笹野一刀彫絵付け体験

日本三文殊の一つ「亀岡文殊」

  • 山形県

丹後(京都)の切戸文殊、大和(奈良)の安倍文殊とともに日本三文殊のひとつに挙げられる亀岡…

日本三文殊の一つ「亀岡文殊」 の詳細はこちら
日本三文殊の一つ「亀岡文殊」

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

  • 山形県

居合の祖である林崎甚助重信公を祀る日本で唯一の居合神社を参拝した後、居合高段者から居合道…

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」 の詳細はこちら
【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

王将果樹園

  • 山形県

王将果樹園では季節ごとに以下の表の収穫体験ができます。さくらんぼ、もも、ぶどうの収穫体験…

王将果樹園 の詳細はこちら
王将果樹園

ヒメサユリ(大山自然公園)

  • 山形県

毎年、大山自然公園には、宮城・山形・福島3県の東北南部と新潟県の一部にしか見られない貴重…

ヒメサユリ(大山自然公園) の詳細はこちら
ヒメサユリ(大山自然公園)

蔵王ロープウェイ・サマーナイトクルージング

  • 山形県

サマーナイトクルージングは夏期だけの特別なアクティビティ。蔵王山頂駅と蔵王テラスからの夜…

蔵王ロープウェイ・サマーナイトクルージング の詳細はこちら
蔵王ロープウェイ・サマーナイトクルージング

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

  • 山形県

蔵王ロープウェイに乗り、山頂駅から星空と夜景を観賞する「サマーナイトクルージング」のプレ…

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開… の詳細はこちら
サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

景観の国宝のまち“左沢”めぐり

  • 山形県

山形県内で初めて国選定を受けた重要文化的景観の左沢の町並みを巡ります。 大江町は、最上川…

景観の国宝のまち“左沢”めぐり の詳細はこちら
景観の国宝のまち“左沢”めぐり

森林トロッコ列車

  • 山形県

平成16年5月1日より新しく整備された森林トロッコ列車が、まむろ川温泉梅里苑の体験交流の森で…

森林トロッコ列車 の詳細はこちら
森林トロッコ列車

【山形県 大石田町】大石田そば街道

  • 山形県

大石田町は、最上川の流れと豊かな自然風土、そばに適した気候、そして伝統のそば打ち職人に支…

【山形県 大石田町】大石田そば街道 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】大石田そば街道

鶴岡市立加茂水族館

  • 山形県

海沿いに建つ白壁のモダンな建物、ここは世界一のクラゲ水族館。常時約80種類のクラゲ展示は世…

鶴岡市立加茂水族館 の詳細はこちら
鶴岡市立加茂水族館

ひまわり迷路

  • 山形県

たくさんのひまわりが咲き誇る、巨大な迷路!50アールの敷地に約5万本のひまわりが咲き誇り、…

ひまわり迷路 の詳細はこちら
ひまわり迷路

【かみのやま温泉】高橋フルーツランド HATAKE STY…

  • 山形県

特製のフルーツパフェやランチ(「季節のパフェ」「気まぐれランチ」「HATAKEピザ」など)をご…

【かみのやま温泉】高橋フルーツランド HATAKE STY… の詳細はこちら
【かみのやま温泉】高橋フルーツランド HATAKE STY…

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

  • 山形県

平成26年度からスタートしたけん玉のふる里プロジェクトでは、”けん玉を通したまちづく…

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト の詳細はこちら
競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

【金山町】街なか散策「金山杉と街並みを楽しむ」

  • 山形県

藩政時代から植林が行われてきたとされ、秋田杉と並ぶ銘木と自負する長伐期大径木の金山杉。大…

【金山町】街なか散策「金山杉と街並みを楽しむ」 の詳細はこちら
【金山町】街なか散策「金山杉と街並みを楽しむ」

熊野大社

  • 山形県

東北の伊勢とも言われ、和歌山県の熊野三山、長野県の熊野皇大神宮とともに日本三熊野の一つに…

熊野大社 の詳細はこちら
熊野大社

道の駅寒河江 チェリーランド

  • 山形県

さくらんぼの里さがえの物産や食、様々な施設等見所がいっぱい!●さくらんぼ会館2種類の味を選…

道の駅寒河江 チェリーランド の詳細はこちら
道の駅寒河江 チェリーランド

道の駅「天童温泉」

  • 山形県

立石寺(山寺)や蔵王、出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)で有名な庄内地方を結ぶ国道13号線沿…

道の駅「天童温泉」 の詳細はこちら
道の駅「天童温泉」

あけぼの町飲食店街

  • 山形県

令和の時代にあって、昭和の空気を色濃く残し、スナックや居酒屋がひしめきあう一角があります…

あけぼの町飲食店街 の詳細はこちら
あけぼの町飲食店街

海水浴場開き(山形県遊佐町)

  • 山形県

7月中旬から8月中旬まで、遊佐町内の海水浴場がオープンいたします。①西浜海水浴場 背後に鳥…

海水浴場開き(山形県遊佐町) の詳細はこちら
海水浴場開き(山形県遊佐町)

羽黒山

  • 山形県

山岳信仰の場とされた「出羽三山」。羽黒山、月山、湯殿山という3つの山の総称です。羽黒山は…

羽黒山 の詳細はこちら
羽黒山
  • TOP
  • 観光・体験