東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

548件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

盛岡市先人記念館

  • 岩手県

太平洋のかけ橋「新渡戸稲造」、良識の提督「米内光政」、言語学者「金田一京助」の3名の記念…

盛岡市先人記念館 の詳細はこちら
盛岡市先人記念館

奥州市武家住宅資料館

  • 岩手県

 水沢伊達家の上級武士の居宅であった「旧内田家住宅」〔市有形文化財〕と下級武士の居宅であ…

奥州市武家住宅資料館 の詳細はこちら
奥州市武家住宅資料館

岩手県金ケ崎町の伝統料理 ずるびき

  • 岩手県

行事食(法事・結婚式等)に使用された野菜等を使ったあんかけ汁。先人の知恵を受け継ぐ、おも…

岩手県金ケ崎町の伝統料理 ずるびき の詳細はこちら
岩手県金ケ崎町の伝統料理 ずるびき

福泉寺

  • 岩手県

大正元年に開かれた真言宗のお寺です。木彫としては日本最大の観音像を安置しており、その高さ…

福泉寺 の詳細はこちら
福泉寺

花巻市東和B&G海洋センター

  • 岩手県

田瀬湖の広く穏やかな水面で、初心者の方でも安心してカヌーやスタンドアップパドルボード(SU…

花巻市東和B&G海洋センター の詳細はこちら
花巻市東和B&G海洋センター

【岩手県釜石市】仙人峠

  • 岩手県

 旧仙人峠道路は急カーブ・急勾配の続く交通の難所。新緑と紅葉のスポットであり標高887mか…

【岩手県釜石市】仙人峠 の詳細はこちら
【岩手県釜石市】仙人峠

宮古市魚菜市場

  • 岩手県

2019年3月、リニューアルオープンした宮古市の台所『宮古市魚菜市場』。朝6時半から始まる市場…

宮古市魚菜市場 の詳細はこちら
宮古市魚菜市場

北山崎

  • 岩手県

北山崎は、三陸復興国立公園の北方に位置し、高さ200mの断崖に、奇岩怪石、大小さまざまな海蝕…

北山崎 の詳細はこちら
北山崎

鳥越もみじ交遊舎

  • 岩手県

鳥越もみじ交遊舎では、一戸町鳥越地区に古くから受け継がれてきた竹細工を展示・販売していま…

鳥越もみじ交遊舎 の詳細はこちら
鳥越もみじ交遊舎

国特別天然記念物 「藤島のフジ」

  • 岩手県

春から初夏にかけ、紫色の鮮やかな花をつける藤島のフジ。樹根の根回りが4m、高さは20m程で、…

国特別天然記念物 「藤島のフジ」 の詳細はこちら
国特別天然記念物 「藤島のフジ」

区界高原ウォーキングセンター

  • 岩手県

 区界高原散策のための拠点施設。散策路の案内や自然についての情報提供、写真展示等がありま…

区界高原ウォーキングセンター の詳細はこちら
区界高原ウォーキングセンター

浄土ヶ浜レストハウス

  • 岩手県

 見どころいっぱいの国指定名勝「浄土ヶ浜」。 その中でも特に有名な「奥浄土ヶ浜」にあるの…

浄土ヶ浜レストハウス の詳細はこちら
浄土ヶ浜レストハウス

御菓子司 山善(盛岡小さな博物館)

  • 岩手県

工芸菓子の製作工程(生地から型抜き、仕上げまで)をパネルで紹介しております。店内には、御菓…

御菓子司 山善(盛岡小さな博物館) の詳細はこちら
御菓子司 山善(盛岡小さな博物館)

盛岡信用金庫本店

  • 岩手県

昭和2年に建てられたもので、1階から2階まで立ち上がる6本の太い列柱、花崗岩に施した石彫り…

盛岡信用金庫本店 の詳細はこちら
盛岡信用金庫本店

茣蓙九

  • 岩手県

文化13年(1816年)創業の商家で、江戸末期から明治末期の建物です。現在も雑貨商を営んでおり…

茣蓙九 の詳細はこちら
茣蓙九

山岸のカキツバタ群落

  • 岩手県

カキツバタはアヤメ科の多年生草木のなかで、最も気品に満ち、美しいとされています。全国的に…

山岸のカキツバタ群落 の詳細はこちら
山岸のカキツバタ群落

エーデルワイン ワインシャトー大迫

  • 岩手県

1962年創業、岩手県産ぶどうにこだわる岩手初の本格的ワイナリーです。1989年以降、国内外のワ…

エーデルワイン ワインシャトー大迫 の詳細はこちら
エーデルワイン ワインシャトー大迫

道の駅 雫石あねっこ

  • 岩手県

岩手と秋田の県境にあり、全国初の風土工学によってつくられた施設で、雫石の風土や伝統に基づ…

道の駅 雫石あねっこ の詳細はこちら
道の駅 雫石あねっこ

奥州市伝統産業会館

  • 岩手県

南部鉄器発祥の地の歴史を伝える名品の数々が展示されているほか、鉄器づくりの工程を紹介して…

奥州市伝統産業会館 の詳細はこちら
奥州市伝統産業会館

みずさわ観光物産センター

  • 岩手県

観光情報の提供や地場の伝統工芸品「南部鉄器」や「岩谷堂箪笥」、各種特産品や物産の販売、農…

みずさわ観光物産センター の詳細はこちら
みずさわ観光物産センター

フラワー&ガーデン森の風

  • 岩手県

 2014年7月26日にオープンした「フラワー&ガーデン森の風」は、「英国チェルシーフラワーシ…

フラワー&ガーデン森の風 の詳細はこちら
フラワー&ガーデン森の風

花巻まつり

  • 岩手県

420年を超える歴史の祭りで、炎ゆらめく美しい風流山車、世界記録を達成した100基を超える勇壮…

花巻まつり の詳細はこちら
花巻まつり

柏木平レイクリゾート

  • 岩手県

遠野市宮守町にあるリゾート施設で、コテージに宿泊できるほか、マウンテンバイクなどのアクテ…

柏木平レイクリゾート の詳細はこちら
柏木平レイクリゾート

三陸鉄道普代駅直結「道の駅青の国ふだい」

  • 岩手県

三陸鉄道普代駅は「道の駅青の国ふだい」になりました。三陸鉄道普代駅には普代の特産品・県内…

三陸鉄道普代駅直結「道の駅青の国ふだい」 の詳細はこちら
三陸鉄道普代駅直結「道の駅青の国ふだい」

日本山岳ガイド協会認定ガイドといく!登山・トレッキングプロ…

  • 岩手県

岩手・八幡平山岳ガイド協会は北東北に在住する登山ガイドのグループです。日本山岳ガイド協会…

日本山岳ガイド協会認定ガイドといく!登山・トレッキングプロ… の詳細はこちら
日本山岳ガイド協会認定ガイドといく!登山・トレッキングプロ…

安ヶ沢カタクリ群生地(岩手県西和賀町)

  • 岩手県

例年4月下旬から5月上旬に、一面に色鮮やかなカタクリの花の絨毯が広がります。奥羽山脈を背景…

安ヶ沢カタクリ群生地(岩手県西和賀町) の詳細はこちら
安ヶ沢カタクリ群生地(岩手県西和賀町)

亀麿神社

  • 岩手県

 岩手県二戸市金田一に言い伝えのある座敷わらしは、南北朝時代に6歳で亡くなった祖先、亀麿…

亀麿神社 の詳細はこちら
亀麿神社

稲庭交流センター 天台の湯

  • 岩手県

【更新】二戸市浄法寺にある稲庭岳の山麓に「稲庭交流センター」天台の湯があります。施設は天…

稲庭交流センター 天台の湯 の詳細はこちら
稲庭交流センター 天台の湯

番屋料理体験

  • 岩手県

田野畑の海で獲れた新鮮な海産物を、漁師の作業小屋「番屋」で自ら調理します。漁師のお母さん…

番屋料理体験 の詳細はこちら
番屋料理体験

ユートランド姫神産直売店

  • 岩手県

啄木の故郷にあるユートランド姫神には産直売店があり、玉山地域の生産者で組織された『産直い…

ユートランド姫神産直売店 の詳細はこちら
ユートランド姫神産直売店

工房 夢繭*花(盛岡小さな博物館)

  • 岩手県

繭玉を美しく染色して四季折々の作品を作るまゆクラフトを紹介しております。岩手の養蚕の資料…

工房 夢繭*花(盛岡小さな博物館) の詳細はこちら
工房 夢繭*花(盛岡小さな博物館)

遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり)

  • 岩手県

「どべっこ」とは、遠野の方言で「どぶろく」を意味します。遠野ふるさと村が仕込んだ「どぶろ…

遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり) の詳細はこちら
遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり)

奥州プレミアムタクシー認定乗務員と行く 奥州ロマンの旅 

  • 岩手県

「奥州・金ケ崎観光ガイドタクシー運営委員会」が認定した優れた観光乗務員が郷土愛とおもてな…

奥州プレミアムタクシー認定乗務員と行く 奥州ロマンの旅  の詳細はこちら
奥州プレミアムタクシー認定乗務員と行く 奥州ロマンの旅 

【陸前高田市】道の駅高田松原

  • 岩手県

高田松原津波復興祈念公園内に東日本大震災津波伝承館とともに整備され、お土産・地元食材の販…

【陸前高田市】道の駅高田松原 の詳細はこちら
【陸前高田市】道の駅高田松原

<みちのく潮風トレイル>碁石海岸 お手軽散策コース

  • 岩手県

碁石海岸は三陸復興国立公園、三陸ジオパーク、みちのく潮風トレイルと3つの魅力を持つ大船渡…

<みちのく潮風トレイル>碁石海岸 お手軽散策コース の詳細はこちら
<みちのく潮風トレイル>碁石海岸 お手軽散策コース

毛越寺曲水の宴

  • 岩手県

庭園の遣水(やりみず)に盃を浮かべ、流れに合わせて和歌を詠む、平安時代の優雅な歌遊びです…

毛越寺曲水の宴 の詳細はこちら
毛越寺曲水の宴

久慈琥珀博物館

  • 岩手県

国内最大の琥珀産地として知られている久慈地方。久慈琥珀博物館は、古くから琥珀採掘の行われ…

久慈琥珀博物館 の詳細はこちら
久慈琥珀博物館

小袖海女センター

  • 岩手県

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で有名になった「北限の海女」は久慈市の小袖海岸で活躍する…

小袖海女センター の詳細はこちら
小袖海女センター

【岩手県八幡平市】松川温泉

  • 岩手県

松川温泉は、秋の紅葉や冬の樹氷でもよく知られる自然豊かな八幡平市にあり、「十和田八幡平国…

【岩手県八幡平市】松川温泉 の詳細はこちら
【岩手県八幡平市】松川温泉

焼石連峰

  • 岩手県

標高1,000メートル級の14の山々が連なる焼石連峰は、渓谷や湖沼・滝などバラエティーに富んだ…

焼石連峰 の詳細はこちら
焼石連峰
  • TOP
  • 観光・体験