学習・体験スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択

185件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

あきた芸術村・温泉ゆぽぽ(わらび座)

  • 秋田県

わらび座教育旅行の特徴は「人間と出会う旅」ということです。教育旅行の受け入れは40年以 上…

詳細はこちら
あきた芸術村・温泉ゆぽぽ(わらび座)

久慈市ふるさと体験学習協会(受入組織)

  • 岩手県

自然を活用したアクティブな自然体験、伝統的な農山漁村の暮らしを体感できる生活文化体験、第…

詳細はこちら
久慈市ふるさと体験学習協会(受入組織)

御所野遺跡で縄文時代の社会性と、自然共存を学ぶ(岩手県)

  • 岩手県

岩手県一戸町にある御所野遺跡は、5,000~4,200年前の縄文時代の遺跡です。2021年7月には、「…

詳細はこちら
御所野遺跡で縄文時代の社会性と、自然共存を学ぶ(岩手県)

富良野自然塾裏磐梯校で学ぶ自然環境プログラム ~グランデコ…

  • 福島県

地球について考え、これから生活していく中で何を大切に過ごしていくべきなのかを肌で感じ、体…

詳細はこちら
富良野自然塾裏磐梯校で学ぶ自然環境プログラム ~グランデコ…

曽原湖カヤック体験で学ぶ、磐梯山噴火の歴史や自然環境の保全…

  • 福島県

体験のフィールドとなる「曽原湖」は、1888年の磐梯山の噴火で出来た湖です。ガイドの案内のも…

詳細はこちら
曽原湖カヤック体験で学ぶ、磐梯山噴火の歴史や自然環境の保全…

震災遺構 たろう観光ホテル(岩手県)

  • 岩手県

東日本大震災により4階まで浸水し、1階と2階は完全に破壊されてしまった「たろう観光ホテル」…

詳細はこちら
震災遺構 たろう観光ホテル(岩手県)

自然の素晴らしさと出会い、心の豊かさを育む力を五色沼自然探…

  • 福島県

天候、季節、温度、見る角度、水中に含まれる火山性物質など、自然の力で様々な色彩を放ち多様…

詳細はこちら
自然の素晴らしさと出会い、心の豊かさを育む力を五色沼自然探…

日本初の公立教育ファーム 「新潟市アグリパーク」

  • 新潟県

新潟市アグリパークでは、幼稚園や小・中学校向け、一般向けなど、子どもから大人まで幅広い年…

詳細はこちら
日本初の公立教育ファーム 「新潟市アグリパーク」

岩手県陸前高田市の修学旅行プログラム

  • 岩手県

津波による災害を自分事として”経験”し、防災を学ぶことができます。津波伝承館や…

詳細はこちら
岩手県陸前高田市の修学旅行プログラム

東北大学災害科学国際研究所/みちのく震録伝(宮城県)

  • 宮城県

東日本大震災による教訓から、「防災」に関する備えを学ぶプログラム。東北大災害科学国際研究…

詳細はこちら
東北大学災害科学国際研究所/みちのく震録伝(宮城県)

釜石地区震災学習(岩手県)

  • 岩手県

東日本大震災から学んだ教訓を、地元ガイドが防災の観点から伝えます。実際に被災地を廻りなが…

詳細はこちら
釜石地区震災学習(岩手県)

蔵王でのスキーを通じ環境問題を考える(山形県)

  • 山形県

最上級の雪質と讃えられる絶妙なパウダースノー、世界に有名な樹氷、そして東北最大級の規模。…

詳細はこちら
蔵王でのスキーを通じ環境問題を考える(山形県)

糸魚川ユネスコ世界ジオパーク

  • 新潟県

糸魚川ユネスコ世界ジオパークは、日本列島を東西に分ける大地溝帯(だいちこうたい)「フォッ…

詳細はこちら
糸魚川ユネスコ世界ジオパーク

世界最大級の地中式タンク、エネルギーと環境を学ぶ

  • 秋田県

日本は資源に乏しい国です。同時に、膨大なエネルギー消費国でもあります。男鹿にある秋田国家…

詳細はこちら
世界最大級の地中式タンク、エネルギーと環境を学ぶ

南三陸ポータルセンター

  • 宮城県

南三陸町観光協会が管理運営する「南三陸ポータルセンター」は2022年10月1日に道の駅「さんさ…

詳細はこちら
南三陸ポータルセンター

「海の豊かさを守ろう」クニマス未来館や田沢湖を見学し環境学…

  • 秋田県

水深423.4mと日本一の深さを誇る田沢湖は春夏秋冬で多彩な表情を見せ、瑠璃色の湖面とたつこ…

詳細はこちら
「海の豊かさを守ろう」クニマス未来館や田沢湖を見学し環境学…

青森県ならでは!生物の生態を学ぶ

  • 青森県

本州最北端の水族館で、イルカ・ペンギン・アザラシなどのパフォーマンスショーの他、ホタテの…

詳細はこちら
青森県ならでは!生物の生態を学ぶ

「環境学習」南三陸アクティブラーニング(宮城県)

  • 宮城県

生きる上で欠かせない「食」に関する課題を南三陸町の漁業、海の環境を通して考えます。養殖現…

詳細はこちら
「環境学習」南三陸アクティブラーニング(宮城県)

妙高山麓「雪の学校」

  • 新潟県

日本海からわずかな距離にそそり立つ妙高の山々。北からの季節風はこの山脈に当たり、膨大な量…

詳細はこちら
妙高山麓「雪の学校」

微細米粉発祥の地「胎内」で 米粉を学ぶ

  • 新潟県

地域の産業である「米粉」について、調理することや開発に携わっている人の話を通して、米粉の…

詳細はこちら
微細米粉発祥の地「胎内」で 米粉を学ぶ

「国立妙高青少年自然の家」と 連携した取組

  • 新潟県

妙高市グリーン・ツーリズム推進協議会では、「国立妙高青少年自然の家」と連携した取組により…

詳細はこちら
「国立妙高青少年自然の家」と 連携した取組

震災で得た経験や教訓を学ぶ。相馬市伝承鎮魂祈念館(相馬市千…

  • 福島県

館内では震災前の相馬市の風景や震災の記録などを写真パネルや映像で見ることができます。これ…

詳細はこちら
震災で得た経験や教訓を学ぶ。相馬市伝承鎮魂祈念館(相馬市千…

豊穣の海、秋田の海から世界の育みの海へ

  • 秋田県

日本海を望む絶好のロケーションに立つ水族館。ホッキョクグマや秋田県魚「ハタハタ」をはじめ…

詳細はこちら
豊穣の海、秋田の海から世界の育みの海へ

「住み続けられるまちづくりを」武家屋敷通りで江戸時代のまち…

  • 秋田県

通称「武家屋敷通り」は国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。江戸の趣と城…

詳細はこちら
「住み続けられるまちづくりを」武家屋敷通りで江戸時代のまち…

火山がもたらす恵みと景観

  • 秋田県

約13分間で一回転する回転展望台は人気のスポット。大潟村、鳥海山、入道崎と360度の大パノラ…

詳細はこちら
火山がもたらす恵みと景観

南三陸町 語り部による学びのプログラム

  • 宮城県

東日本大震災によって失われたものは数多くありますが、多くを失ってしまったからこそ、学んだ…

詳細はこちら
南三陸町 語り部による学びのプログラム

地球温暖化やエネルギー問題を考えよう(秋田県)

  • 秋田県

実際に太陽光発電、風力発電、バイオマス発電・熱利用、地中熱ヒートポンプなどの各種新エネル…

詳細はこちら
地球温暖化やエネルギー問題を考えよう(秋田県)

苗場山麓ジオパーク

  • 新潟県

苗場山麓ジオパークは、奥信越と呼ばれる新潟県津南町・長野県栄村からなる日本有数の豪雪地帯…

詳細はこちら
苗場山麓ジオパーク

「雪のくに」魚沼で「夏に!」雪を学ぶ

  • 新潟県

標高700mの奥只見湖銀山平キャンプ場には、毎年5月いっぱいまで雪が残ります。残雪を利用した…

詳細はこちら
「雪のくに」魚沼で「夏に!」雪を学ぶ

震災を風化させない!震災から学ぶ(宮城県)

  • 宮城県

私たちの南三陸町は、2011年3月11日に発生した東日本大震災により甚大な被害を受けました。あ…

詳細はこちら
震災を風化させない!震災から学ぶ(宮城県)

アクティビティ【海の見える命の森創り】(宮城県)

  • 宮城県

「海の見える命の森」震災前で雑木林でした所を皆様のお力で森を整備しております。この山頂で…

詳細はこちら
アクティビティ【海の見える命の森創り】(宮城県)

高田松原津波復興祈念公園パークガイド

  • 岩手県

2021年6月1日(火)から「高田松原津波復興祈念公園パークガイド」(以下パークガイド)がスタ…

詳細はこちら
高田松原津波復興祈念公園パークガイド

仙台うみの杜水族館~ 夜の貸切水族館 ~(宮城県)

  • 宮城県

修学旅行の思い出作りとして、閉館後の水族館を貸切り、ご見学いただける特別なプランです。観…

詳細はこちら
仙台うみの杜水族館~ 夜の貸切水族館 ~(宮城県)

秋田県大館市の修学旅行プログラム

  • 秋田県

グリーンツーリズムの先進地大館にて、食育の観点で深い学びを行います。身近な「お米」を通じ…

詳細はこちら
秋田県大館市の修学旅行プログラム

相馬市内復興視察(震災講話)(福島県)

  • 福島県

東日本大震災発生当時の福島県相馬市の被害状況や発生から7年間に行った事業を映像を交えなが…

詳細はこちら
相馬市内復興視察(震災講話)(福島県)

松川浦環境公園(福島県)

  • 福島県

旧衛生センター(し尿処理施設)跡地を利用して設置した福島県にある松川浦環境公園は、豊かな松…

詳細はこちら
松川浦環境公園(福島県)

相馬港湾建設事務所

  • 福島県

重要港湾相馬港は、福島県浜通り北部の相馬市及び新地町に位置し、地元相双地方はもとより県都…

詳細はこちら
相馬港湾建設事務所

相馬市内学校交流(福島県)

  • 福島県

要望に沿った各種プログラムがございますので、詳しくはお問い合わせください。

詳細はこちら
相馬市内学校交流(福島県)

南会津町内震災語り部講話(福島県)

  • 福島県

要望に沿った各種プログラムがございますので、詳しくはお問い合わせください。

詳細はこちら
南会津町内震災語り部講話(福島県)

社会貢献活動によるひと・まちづくり ~学生交流による防災・…

  • 宮城県

日本の福祉教育で草分け的な伝統校である本学では、より良い社会を共に創造する人材の育成を目…

詳細はこちら
社会貢献活動によるひと・まちづくり ~学生交流による防災・…