東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

529件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

碧祥寺(へきしょうじ)博物館

  • 岩手県

350年の歴史を持つ古刹・碧祥寺の境内に設けられた博物館。5つの資料館内には国の重要有形文…

碧祥寺(へきしょうじ)博物館 の詳細はこちら
碧祥寺(へきしょうじ)博物館

国指定特別天然記念物 「根反の大珪化木」

  • 岩手県

珪化木とは、木の組織に珪酸分がとけて入り、蛋白石(たんぱくせき)あるいは瑪瑙(めのう)化…

国指定特別天然記念物 「根反の大珪化木」 の詳細はこちら
国指定特別天然記念物 「根反の大珪化木」

一戸町観光天文台

  • 岩手県

全国屈指の星空を誇る天文台です。夜見上げる空に瞬く満天の星は息を呑む美しさで、晴れた日に…

一戸町観光天文台 の詳細はこちら
一戸町観光天文台

国指定史跡「奥州街道」

  • 岩手県

奥州街道は平成22年2月22日に国指定史跡に指定されました。一戸の山間を通る奥州街道の史跡指…

国指定史跡「奥州街道」 の詳細はこちら
国指定史跡「奥州街道」

稲庭交流センター 天台の湯

  • 岩手県

【更新】二戸市浄法寺にある稲庭岳の山麓に「稲庭交流センター」天台の湯があります。施設は天…

稲庭交流センター 天台の湯 の詳細はこちら
稲庭交流センター 天台の湯

名勝 イーハトーヴの風景地 鞍掛山

  • 岩手県

鞍掛山は宮沢賢治をモチーフにした名勝「イーハトーヴの風景地」の一つとして指定を受けていま…

名勝 イーハトーヴの風景地 鞍掛山 の詳細はこちら
名勝 イーハトーヴの風景地 鞍掛山

春の久慈平岳登山会

  • 岩手県

 洋野町を見下ろす標高706mの久慈平岳は、山菜などの自然の恵みが豊富です。「タラの芽」、…

春の久慈平岳登山会 の詳細はこちら
春の久慈平岳登山会

まちの駅新町JaJa馬プラザ

  • 岩手県

 地域の新鮮な野菜や米、卵、一関地方に伝わる餅料理や漬物などの加工品を常時販売する産直施…

まちの駅新町JaJa馬プラザ の詳細はこちら
まちの駅新町JaJa馬プラザ

網張ビジターセンター

  • 岩手県

岩手山の魅力と自然情報等の発信、自然ふれあい活動推進の拠点として平成17年1月21日に開館し…

網張ビジターセンター の詳細はこちら
網張ビジターセンター

木津屋本店

  • 岩手県

この付近は藩政時代の南玄関口として、盛岡の代表的商人が店を構えて活気を呈していました。そ…

木津屋本店 の詳細はこちら
木津屋本店

岩手かねがさき温泉郷 永岡温泉 夢の湯

  • 岩手県

循環も、加温も、消毒もせず、一滴の水も加えない毎分720リットルの湯量を湧出する43℃の豊富な…

岩手かねがさき温泉郷 永岡温泉 夢の湯 の詳細はこちら
岩手かねがさき温泉郷 永岡温泉 夢の湯

産直来夢くん

  • 岩手県

平成24年10月オープン。地元の新鮮野菜、生鮮食品、精肉、工芸品などの販売。広い敷地には朝採…

産直来夢くん の詳細はこちら
産直来夢くん

舟渡海水浴場・ふなどレストハウス

  • 岩手県

舟渡海水浴場は久慈市内で唯一の海水浴場で、市民から長年親しまれています。例年7月中旬から8…

舟渡海水浴場・ふなどレストハウス の詳細はこちら
舟渡海水浴場・ふなどレストハウス

花巻市東和B&G海洋センター

  • 岩手県

田瀬湖の広く穏やかな水面で、初心者の方でも安心してカヌーやスタンドアップパドルボード(SU…

花巻市東和B&G海洋センター の詳細はこちら
花巻市東和B&G海洋センター

みちのく潮風トレイル【岩手県普代村区間】

  • 岩手県

みちのく潮風トレイル普代村区間は、あまちゃんのロケ地、三陸鉄道随一の景勝地大沢橋梁の真下…

みちのく潮風トレイル【岩手県普代村区間】 の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル【岩手県普代村区間】

みちのく潮風トレイル(八戸市〜洋野町)

  • 広域

みちのく潮風トレイルの北の玄関口である、八戸市の蕪嶋神社がスタート。起伏のある岩礁から白…

みちのく潮風トレイル(八戸市〜洋野町) の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル(八戸市〜洋野町)

毛越寺あやめ祭り

  • 岩手県

大泉が池周辺の約30アールの花菖蒲園に、300種、3万株の花菖蒲が咲き誇ります。揚羽(あげは)…

毛越寺あやめ祭り の詳細はこちら
毛越寺あやめ祭り

花巻市ゆかりのプロ野球選手 展示ブース

  • 岩手県

花巻市にゆかりのあるプロ野球選手の写真、直筆サイン入りユニフォームやボールなど、貴重なグ…

花巻市ゆかりのプロ野球選手 展示ブース の詳細はこちら
花巻市ゆかりのプロ野球選手 展示ブース

もりおか歴史文化館

  • 岩手県

盛岡城跡公園(岩手公園)の一角にある、一風変わったデザインの建物が「もりおか歴史文化館」…

もりおか歴史文化館 の詳細はこちら
もりおか歴史文化館

五葉山

  • 岩手県

釜石市、大船渡市、住田町にまたがる山で、標高1,351m。北上山地では標高1,914mの早池峰山に…

五葉山 の詳細はこちら
五葉山

震災メモリアルパーク中の浜

  • 岩手県

被災したトイレや炊事場といったキャンプ場の施設を被災したときのままに見せる「震災遺構」の…

震災メモリアルパーク中の浜 の詳細はこちら
震災メモリアルパーク中の浜

みちのく潮風トレイルトレッキングin岩泉町

  • 岩手県

岩泉町のトレイルは高低差150m超、いくつもの山を登ったり降りたり、急斜面があったりと、多様…

みちのく潮風トレイルトレッキングin岩泉町 の詳細はこちら
みちのく潮風トレイルトレッキングin岩泉町

折爪岳ふるさと自然公園センター・もりの学び舎

  • 岩手県

折爪岳のビジターセンターとしての機能をもつ「ふるさと自然公園センター」は写真パネル、模型…

折爪岳ふるさと自然公園センター・もりの学び舎 の詳細はこちら
折爪岳ふるさと自然公園センター・もりの学び舎

骨寺村荘園遺跡

  • 岩手県

 重要文化財「陸奥国骨寺村絵図」(中尊寺蔵)にほぼ近い形で、現在も中世の荘園の面影をとど…

骨寺村荘園遺跡 の詳細はこちら
骨寺村荘園遺跡

花巻市博物館

  • 岩手県

花巻市は、江戸時代、盛岡藩の南の要塞として花巻城が置かれ、城代・北松斎によって今に続く町…

花巻市博物館 の詳細はこちら
花巻市博物館

マイクロプラスチックから海洋保全を考えるSDGs 学びプログラム

  • 岩手県

釜石の海で 実際に漁船に乗って海水を収集し、 顕微鏡でマイクロプラスチックの確認に挑戦しま…

マイクロプラスチックから海洋保全を考えるSDGs 学びプログラム の詳細はこちら
マイクロプラスチックから海洋保全を考えるSDGs 学びプログラム

まついそ公園

  • 岩手県

堀内漁港南側に隣接する海岸を整備した海浜公園でバーベキュー用常設グリルや炊事棟、人工プー…

まついそ公園 の詳細はこちら
まついそ公園

金田一温泉郷

  • 岩手県

岩手県北部の二戸市にある金田一温泉は、1626年(寛永3年)の発見と伝えられ、古くは南部藩の…

金田一温泉郷 の詳細はこちら
金田一温泉郷

雫石神社

  • 岩手県

通称「滴石たんたん」と呼ばれ町名の由来地でもある。

雫石神社 の詳細はこちら
雫石神社

川尻湖畔公園

  • 岩手県

錦秋湖を一望でき、錦秋湖湖水まつりの花火や、紅葉スポットになっています。川尻地区の住宅街…

川尻湖畔公園 の詳細はこちら
川尻湖畔公園

宿場の雛まつり号

  • 岩手県

日本の伝統文化「お雛様」イベントをめぐるタクシープランです。天井から華やかな人形が吊るさ…

宿場の雛まつり号 の詳細はこちら
宿場の雛まつり号

サラダボウル・こずや

  • 岩手県

サラダボウル・こずやは、一戸町小鳥谷地区国道4号沿いに建つ人気の産直施設です。旬の野菜や…

サラダボウル・こずや の詳細はこちら
サラダボウル・こずや

たのはたジオパークガイド

  • 岩手県

青森・岩手・宮城にまたがる三陸ジオパークは、地球の営みを学べる日本ジオパークのなかで一番…

たのはたジオパークガイド の詳細はこちら
たのはたジオパークガイド

いわて くじ こころの体験

  • 岩手県

久慈市では教育旅行をはじめ、様々な受け入れに力を入れており、農業や漁業、畜産などの産業体…

いわて くじ こころの体験 の詳細はこちら
いわて くじ こころの体験

八幡平カントリークラブ

  • 岩手県

八幡平カントリークラブは雫石町鶯宿温泉に隣接している、奥羽連峰の眺望が楽しめる緑豊かな丘…

八幡平カントリークラブ の詳細はこちら
八幡平カントリークラブ

【岩手県野田村】のだ焼陶芸体験

  • 岩手県

アジア民族造形館内にある陶工房で、陶芸の体験ができます。“手びねり”により童心…

【岩手県野田村】のだ焼陶芸体験 の詳細はこちら
【岩手県野田村】のだ焼陶芸体験

八幡平の古民家で郷土料理づくり体験

  • 岩手県

岩手県八幡平市で、地域に伝わる食文化や昔ながらの里山での暮らしを体感できるプログラムです…

八幡平の古民家で郷土料理づくり体験 の詳細はこちら
八幡平の古民家で郷土料理づくり体験

田中舘愛橘記念科学館

  • 岩手県

二戸市シビックセンターは、子どもたちが実験・工作などを通じて科学を学ぶことができる「田中…

田中舘愛橘記念科学館 の詳細はこちら
田中舘愛橘記念科学館

奥中山高原温泉

  • 岩手県

奥中山高原温泉は「朝朱の湯(あさあけのゆ)」「煌星の湯(きらぼしのゆ)」の2つの温泉を楽…

奥中山高原温泉 の詳細はこちら
奥中山高原温泉

アグリパークおおさわ

  • 岩手県

 海岸線から山手に10分程度入った山間にひっそりと立ち並ぶ入浴・宿泊施設。種市産のウニ・ア…

アグリパークおおさわ の詳細はこちら
アグリパークおおさわ
  • TOP
  • 観光・体験