大内宿

おおうちじゅく

古き良き日本の姿がここに

  • 大内宿を見下ろせる絶景スポット【pixta】
  • ずっしりと重い雪に覆われた大内宿【pixta】
  • 食事処やおみやげ屋さんが並びます。【pixta】
  • 囲炉裏を見ることもできます。【pixta】
  • 高倉神社の一の鳥居【pixta】
  • 毎年行われる雪まつり【pixta】
  • 町を歩けば美味しそうな香りが漂います。【pixta】
  • 大人気!名物のネギそば
  • 春の大内宿

17世紀頃に開かれた宿場町で、国の重要伝統的建造物群にも選定されている大内宿。茅葺き屋根の民家が建ち並ぶ街並みからは江戸時代の面影が感じられるほか、当時の風習を伝える生活用具や囲炉裏が展示されているスペースもあり、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わうことができます。


メインストリートを進むと、村の鎮守・高倉神社の一の鳥居があります。その鳥居をくぐれば、静かな散策エリアに。小高い神社の階段を上れば、大内宿を見下ろせる絶景スポットがあります。


おみやげ屋さんやお食事処も多数立ち並んでおり、中でもネギを箸の代わりにして食べる「ねぎそば」は、味はもちろん、写真映えも良し!他にも、栃の実ともち米を合わせててつくる「栃餅」や、お団子のような見た目とじゅうねん味噌の味付けが特徴の「しんごろう」など、食べ歩きも魅力の一つです。


国の天然記念物にも指定されている景勝地「塔のへつり」にも近いので、あわせて訪れるのもおすすめです。

基本情報

住所
福島県南会津郡下郷町大字大内字山本
営業時間
8:00~17:00
アクセス
○車の場合…会津若松ICから約60分、白河ICから約70分、湯野上温泉駅から約15分
○鉄道の場合…会津鉄道湯野上温泉駅からバスまたはタクシー利用
駐車場

・大型バス 3,000円
・マイクロバス 1,500円
・普通車 500円
公式サイト
http://ouchi-juku.com/
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

問い合わせ先
大内宿観光案内所 
電話番号
024-168-3611

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

厳美渓
詳細はこちら
宮城蔵王キツネ村
詳細はこちら
塔のへつり
詳細はこちら
【蔵王温泉】蔵王の樹氷
詳細はこちら
七滝の氷瀑!スノーシュートレッキング・夏は通れない!ブナの…
詳細はこちら
五色沼
詳細はこちら
きれいな海と最高のロケーションで シーカヤック体験
詳細はこちら
猊鼻渓
詳細はこちら
猪苗代湖
詳細はこちら
枝折峠
詳細はこちら
秋保大滝
詳細はこちら
湯野上温泉駅
詳細はこちら
白鷹鮎まつり
詳細はこちら
大内宿雪まつり
詳細はこちら
鶴ヶ城
詳細はこちら
桧原湖
詳細はこちら
地獄谷遊歩道
詳細はこちら
天照神明宮秋季例大祭
詳細はこちら