東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

1820件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

天平ろまん館

  • 宮城県

日本最初の産金地として知られる涌谷町。涌谷町で産出された金は奈良の東大寺の大仏を完成に導…

天平ろまん館 の詳細はこちら
天平ろまん館

舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館

  • 山形県

相馬樓は、北前船が往来していた時代から続く有名な料亭「相馬屋」を改装してオープン。石畳が…

舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館 の詳細はこちら
舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館

三内丸山遺跡

  • 青森県

縄文時代をまるごと体験!貸出の縄文服のを着用し、遺跡内を自由に歩けます。平成30年4月から…

三内丸山遺跡 の詳細はこちら
三内丸山遺跡

八雲神社例大祭

  • 広域

●八雲神社は尾張徳川家の旧家臣入植者の故郷、名古屋にある由緒正しい熱田神宮の分霊をまつる…

八雲神社例大祭 の詳細はこちら
八雲神社例大祭

燈台の聖母トラピスト修道院

  • 広域

正式名称は「厳律シトー会燈台の聖母トラピスト修道院」で、明治29年(1896年)に、フランスな…

燈台の聖母トラピスト修道院 の詳細はこちら
燈台の聖母トラピスト修道院

【更新】田老の防潮堤

  • 岩手県

 1896年(明治29年)の明治三陸大津波と1933年(昭和8年)の三陸大津波により壊滅的な被害を受け…

【更新】田老の防潮堤 の詳細はこちら
【更新】田老の防潮堤

景観の国宝のまち“左沢”めぐり

  • 山形県

山形県内で初めて国選定を受けた重要文化的景観の左沢の町並みを巡ります。 大江町は、最上川…

景観の国宝のまち“左沢”めぐり の詳細はこちら
景観の国宝のまち“左沢”めぐり

二本松城跡(霞ヶ城)

  • 福島県

城跡を覆うように咲き誇る桜の名所。4月上旬は桜、5月はツツジと藤、7月はアジサイ、11月上旬…

二本松城跡(霞ヶ城) の詳細はこちら
二本松城跡(霞ヶ城)

七ツ森

  • 宮城県

笹倉山(大森山)、松倉山、撫倉山、大倉山、蜂倉山、鎌倉山、遂倉山を総称したもの。昔、朝比…

七ツ森 の詳細はこちら
七ツ森

南三陸町産業フェア

  • 宮城県

農林水産・商工観光が一体となり、地域が誇る地場産品を展示・販売します。恒例の餅まき大会を…

南三陸町産業フェア の詳細はこちら
南三陸町産業フェア

多賀城碑(壺碑)

  • 宮城県

那須国造碑(栃木県)、多胡碑(群馬県)とともに日本三古碑の一つに数えられる奈良時代の古碑…

多賀城碑(壺碑) の詳細はこちら
多賀城碑(壺碑)

黒石温泉郷

  • 青森県

黒石市には、黒石温泉郷と呼ばれる「温湯」、「落合」、「板留」、「青荷」の4つの温泉郷があ…

黒石温泉郷 の詳細はこちら
黒石温泉郷

山本不動尊

  • 福島県

樹齢100年を超える杉並木を抜けると山本不動尊が現れます。大同2年(807年)に、弘法大師が東…

山本不動尊 の詳細はこちら
山本不動尊

堤人形

  • 宮城県

東の堤、西の伏見と評され、土人形の二大源流と言われて、歌舞伎や浮世絵風の人形等を得意とし…

堤人形 の詳細はこちら
堤人形

神割崎<南三陸町>

  • 宮城県

南三陸屈指の景勝地で、二つに割れた奇岩の間から荒波がしぶきを上げながら押し寄せる様子は迫…

神割崎<南三陸町> の詳細はこちら
神割崎<南三陸町>

願成寺 国宝白水阿弥陀堂

  • 福島県

藤原清衡の娘・徳姫が、夫 岩城則道公の供養のために建立したといわれています。平安時代後期…

願成寺 国宝白水阿弥陀堂 の詳細はこちら
願成寺 国宝白水阿弥陀堂

塩屋埼灯台

  • 福島県

青い海に映える白亜の灯台・塩屋埼灯台は、全国でも珍しい、登ることのできる灯台で、「日本の…

塩屋埼灯台 の詳細はこちら
塩屋埼灯台

大円寺

  • 青森県

大円寺の起源は、奈良時代、聖武天皇の国分寺建立に際し、本尊大日如来を阿闍羅山の大安国寺に…

大円寺 の詳細はこちら
大円寺

森林トロッコ列車

  • 山形県

平成16年5月1日より新しく整備された森林トロッコ列車が、まむろ川温泉梅里苑の体験交流の森で…

森林トロッコ列車 の詳細はこちら
森林トロッコ列車

本間家旧本邸

  • 山形県

かつて日本一の大地主とされた本間家。その繁栄ぶりは「本間様には及びもせぬが、せめてなりた…

本間家旧本邸 の詳細はこちら
本間家旧本邸

国指定史跡 左沢楯山城史跡公園(通称 日本一公園)

  • 山形県

JR左沢(あてらざわ)線の終点、左沢駅の北側の高台にあり、地元の豪族大江氏の左沢楯山城跡地…

国指定史跡 左沢楯山城史跡公園(通称 日本一公園) の詳細はこちら
国指定史跡 左沢楯山城史跡公園(通称 日本一公園)

弥生の里展望所(第2田んぼアート)

  • 青森県

田んぼアートは様々な色の稲を絵の具代わりに、田んぼをキャンバスに見立てて描く巨大なアート…

弥生の里展望所(第2田んぼアート) の詳細はこちら
弥生の里展望所(第2田んぼアート)

たかむろ水光園

  • 岩手県

「水と光の憩いのオアシス」をテーマに、遠野の美しい自然を再現。太陽熱やチップボイラーを活…

たかむろ水光園 の詳細はこちら
たかむろ水光園

喜多方レトロ横丁

  • 福島県

永遠の昭和ノスタルジー、そして空前絶後の昭和浪漫をテーマとし、毎年7月中旬に喜多方市ふれ…

喜多方レトロ横丁 の詳細はこちら
喜多方レトロ横丁

【岩手県山田町】山田名物 いか徳利体験

  • 岩手県

山田の名物特産品、スルメイカでできた徳利「いか徳利」を自分でつくることのできる体験です。…

【岩手県山田町】山田名物 いか徳利体験 の詳細はこちら
【岩手県山田町】山田名物 いか徳利体験

日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」

  • 岩手県

「遠野まつりは」は遠野でもっとも大きなイベントで、地域に伝わる60を超える伝統芸能が一堂に…

日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」 の詳細はこちら
日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」

大太鼓の館(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

綴子地区に伝わる世界一の大太鼓や世界各国の太鼓を展示している太鼓の博物館です。大太鼓は最…

大太鼓の館(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
大太鼓の館(秋田県北秋田市)

【岩手県釜石市】釜石観光ガイド会

  • 岩手県

 近代製鉄発祥の地「釜石」。街なかガイドはもちろん、橋野鉄鉱山や鉄の歴史館等、鉄関連のガ…

【岩手県釜石市】釜石観光ガイド会 の詳細はこちら
【岩手県釜石市】釜石観光ガイド会

かまくらin木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

  • 秋田県

民家苑木戸五郎兵衛村という絶好のロケーションを背景に昔ながらの かまくら を体感できます。…

かまくらin木戸五郎兵衛村(秋田県横手市) の詳細はこちら
かまくらin木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

太宰治像

  • 青森県

平成21年6月19日、太宰治生誕百年を記念し、その文学功績を讃え、太宰治の銅像を建立、除…

太宰治像 の詳細はこちら
太宰治像

飯坂温泉

  • 福島県

東北を代表する温泉郷「飯坂温泉」は、松尾芭蕉や正岡子規、与謝野晶子といった文人も訪れた古…

飯坂温泉 の詳細はこちら
飯坂温泉

いわて短角牛

  • 岩手県

 日本短角種とは、黒毛和種を含む「和牛」4品種のひとつで、旧南部藩時代に北東北で役畜とし…

いわて短角牛 の詳細はこちら
いわて短角牛

湯神神社・二ツ岩散策路(作並)

  • 宮城県

湯神神社は、作並温泉で最も古い歴史を持つ岩松旅館が代々土地の守護神、商売繁盛の神として祈…

湯神神社・二ツ岩散策路(作並) の詳細はこちら
湯神神社・二ツ岩散策路(作並)

岩木山神社

  • 青森県

青森県最高峰、『津軽富士』と称される岩木山がご神体で、今から1,200有余年前、岩木山頂に社…

岩木山神社 の詳細はこちら
岩木山神社

秋保工芸の里

  • 宮城県

秋保温泉街からすぐの山里にある、宮城の伝統工芸の職人たちが集まった集落。職人たちは、ここ…

秋保工芸の里 の詳細はこちら
秋保工芸の里

なとり春まつり

  • 宮城県

名取の3大祭りのひとつ。毎年4月に開催。桜並木に囲まれた名取市役所を会場に、郷土芸能などの…

なとり春まつり の詳細はこちら
なとり春まつり

【山形県大蔵村 肘折温泉】第18回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」

  • 山形県

夏の夜、温泉街に絵燈籠が点々と灯ります。「ひじおりの灯」の燈籠絵はアーティストが肘折温泉…

【山形県大蔵村 肘折温泉】第18回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」 の詳細はこちら
【山形県大蔵村 肘折温泉】第18回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」

日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】

  • 山形県

四季折々の表情を見せる日本庭園内の露天風呂ほか、家族風呂や産直・交流スペースを併設した日…

日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】 の詳細はこちら
日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】

瀬見温泉 【最上町】

  • 山形県

小国川の左岸に開けた静かなたたずまいの温泉。源頼朝の追っ手を逃れて平泉を目指していた義経…

瀬見温泉 【最上町】 の詳細はこちら
瀬見温泉 【最上町】

滝の湯

  • 宮城県

鳴子温泉神社の御神湯として千年の歴史を持つ古湯。藩政時代には,伊達藩から「湯守」を命ぜら…

滝の湯 の詳細はこちら
滝の湯
  • TOP
  • 観光・体験