東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

3970件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

白神山地ビジターセンター

  • 青森県

■映像体験ホール 映像体験ホールでは、デジタルプロジェクターを使用し、巨大スクリーンで圧…

白神山地ビジターセンター の詳細はこちら
白神山地ビジターセンター

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

  • 山形県

クラシック、ポップス、演歌、演劇、ミュージカル、オペラなど、多様な芸術やエンターテイメン…

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) の詳細はこちら
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

西吾妻スカイバレーの紅葉

  • 山形県

西吾妻スカイバレーは山形県側米沢市の名湯白布温泉から、福島県側北塩原村桧原湖までの全長17…

西吾妻スカイバレーの紅葉 の詳細はこちら
西吾妻スカイバレーの紅葉

岩木山神社

  • 青森県

青森県最高峰、『津軽富士』と称される岩木山がご神体で、今から1,200有余年前、岩木山頂に社…

岩木山神社 の詳細はこちら
岩木山神社

道の駅「天童温泉」

  • 山形県

立石寺(山寺)や蔵王、出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)で有名な庄内地方を結ぶ国道13号線沿…

道の駅「天童温泉」 の詳細はこちら
道の駅「天童温泉」

ヒメサユリ(大山自然公園)

  • 山形県

毎年、大山自然公園には、宮城・山形・福島3県の東北南部と新潟県の一部にしか見られない貴重…

ヒメサユリ(大山自然公園) の詳細はこちら
ヒメサユリ(大山自然公園)

松島四大観「壮観」 大高森

  • 宮城県

東松島市の宮戸島の人気絶景スポット。山頂まで約20分程度であり、頂上からの景色は、「世界で…

松島四大観「壮観」 大高森 の詳細はこちら
松島四大観「壮観」 大高森

横手公園展望台(横手城)(秋田県横手市)

  • 秋田県

 1570年頃、戦国武将小野寺輝道によって造られたとされる横手城。関ケ原の戦い後、常陸国(茨…

横手公園展望台(横手城)(秋田県横手市) の詳細はこちら
横手公園展望台(横手城)(秋田県横手市)

くろくまの滝

  • 青森県

※【通行止め】2022年8月の大雨災害によるアクセス道の土砂崩れのため現在通行止めとなっており…

くろくまの滝 の詳細はこちら
くろくまの滝

白瀑神社例大祭「みこしの滝浴び」(秋田県八峰町)

  • 秋田県

毎年8月1日に行われる白瀑神社の例大祭。朝から町内を練り歩いた神輿は、担ぎ手の熱気が冷め…

白瀑神社例大祭「みこしの滝浴び」(秋田県八峰町) の詳細はこちら
白瀑神社例大祭「みこしの滝浴び」(秋田県八峰町)

磐梯吾妻スカイライン

  • 福島県

福島市西部にそびえる標高1707mの吾妻小富士。その山肌を縫うように走る磐梯吾妻スカイライン…

磐梯吾妻スカイライン の詳細はこちら
磐梯吾妻スカイライン

飯坂温泉

  • 福島県

東北を代表する温泉郷「飯坂温泉」は、松尾芭蕉や正岡子規、与謝野晶子といった文人も訪れた古…

飯坂温泉 の詳細はこちら
飯坂温泉

開成山公園バラ園

  • 福島県

開成山公園内にあるバラ園は、昭和47年に整備されました。面積が3,000平方メートルある園内に…

開成山公園バラ園 の詳細はこちら
開成山公園バラ園

荒神神社

  • 岩手県

茅葺の社殿が、春は水張り、秋は黄金色の田んぼに囲まれ、遠野を代表する風景の一つとなってい…

荒神神社 の詳細はこちら
荒神神社

川原毛地獄

  • 秋田県

川原毛地獄は、青森県の恐山、富山県の立山と並ぶ日本三大霊地の1つ。807年(大同2年)に月窓…

川原毛地獄 の詳細はこちら
川原毛地獄

五戸馬肉料理 尾形五戸本店

  • 青森県

青森県五戸町自慢の特産品である馬肉は別名桜肉とも呼ばれ、一説には馬肉の赤みが桜の花を想像…

五戸馬肉料理 尾形五戸本店 の詳細はこちら
五戸馬肉料理 尾形五戸本店

青森ふるさとショップアイモリー(ねぶたの家ワ・ラッセ内)

  • 青森県

 青森県内で人気のお菓子やりんごジュースなど、特産品・お土産品を販売しております。 Tシ…

青森ふるさとショップアイモリー(ねぶたの家ワ・ラッセ内) の詳細はこちら
青森ふるさとショップアイモリー(ねぶたの家ワ・ラッセ内)

弥生の里展望所(第2田んぼアート)

  • 青森県

田んぼアートは様々な色の稲を絵の具代わりに、田んぼをキャンバスに見立てて描く巨大なアート…

弥生の里展望所(第2田んぼアート) の詳細はこちら
弥生の里展望所(第2田んぼアート)

いしのまき元気いちば

  • 宮城県

平成29年6月にオープンし、石巻・三陸ブランドをまるごと堪能できる「いしのまき元気いちば」…

いしのまき元気いちば の詳細はこちら
いしのまき元気いちば

【岩手県紫波町】道の駅紫波 紫波町物産館

  • 岩手県

紫波町のワインや地酒、工芸品や岩手県産品のお土産も取りそろえております。自園自醸ワイン紫…

【岩手県紫波町】道の駅紫波 紫波町物産館 の詳細はこちら
【岩手県紫波町】道の駅紫波 紫波町物産館

補陀寺(秋田県秋田市)

  • 秋田県

安東氏の菩提寺で県内最後の曹洞宗。後醍醐天皇の側近だった藤原藤房が出家し、無等良雄として…

補陀寺(秋田県秋田市) の詳細はこちら
補陀寺(秋田県秋田市)

<みちのく潮風トレイル>碁石海岸 お手軽散策コース

  • 岩手県

碁石海岸は三陸復興国立公園、三陸ジオパーク、みちのく潮風トレイルと3つの魅力を持つ大船渡…

<みちのく潮風トレイル>碁石海岸 お手軽散策コース の詳細はこちら
<みちのく潮風トレイル>碁石海岸 お手軽散策コース

武家屋敷で人力車体験

  • 秋田県

地元角館出身の人力車です。人との出会いを大切にしております。江戸時代からある角館の武家屋…

武家屋敷で人力車体験 の詳細はこちら
武家屋敷で人力車体験

八海山ロープウェー・八海山展望台

  • 新潟県

古くから霊山として崇められてきた八海山は南魚沼市人気の紅葉スポット。日本二百名山の一つで…

八海山ロープウェー・八海山展望台 の詳細はこちら
八海山ロープウェー・八海山展望台

どんぐりとやまねこ号

  • 岩手県

ユニークなジャンボタクシーに乗って、点在する花巻の観光スポットをめぐります。コース内容は…

どんぐりとやまねこ号 の詳細はこちら
どんぐりとやまねこ号

三沢昼いか

  • 青森県

青森県のイカの漁獲高は全国第一位。その青森県の中でもひときわ鮮度抜群と評判なのが「三沢昼…

三沢昼いか の詳細はこちら
三沢昼いか

オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学

  • 山形県

じゅうたんの製造風景や工場の様子、これまでオリエンタルカーペット社が辿ってきた歴史や様々…

オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学 の詳細はこちら
オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学

藤沼湖自然公園

  • 福島県

藤沼湖自然公園は、豊かな自然の魅力が満喫できるスポットです。20haの湖面と周囲5kmに整備さ…

藤沼湖自然公園 の詳細はこちら
藤沼湖自然公園

天神岬温泉 しおかぜ荘

  • 福島県

太平洋が一望できる露天風呂が自慢の温泉。新たな源泉に変わり温泉成分が3倍となり、さらに魅…

天神岬温泉 しおかぜ荘 の詳細はこちら
天神岬温泉 しおかぜ荘

JRフルーツパーク仙台あらはま

  • 宮城県

【JRフルーツパーク仙台あらはま体験型観光農園のコンセプト】丹精こめて育てたイチゴ・ブドウ…

JRフルーツパーク仙台あらはま の詳細はこちら
JRフルーツパーク仙台あらはま

ポンポコ山公園(秋田県八峰町)

  • 秋田県

八峰町の南の玄関口、道の駅みねはまに隣接するポンポコ山公園は、バッテリーカーや遊具を始め…

ポンポコ山公園(秋田県八峰町) の詳細はこちら
ポンポコ山公園(秋田県八峰町)

明治の芝居小屋「康楽館」(秋田県小坂町)

  • 秋田県

1910年(明治43年)、飛躍的に発展した小坂鉱山の厚生施設として創建されました。外観はモダン…

明治の芝居小屋「康楽館」(秋田県小坂町) の詳細はこちら
明治の芝居小屋「康楽館」(秋田県小坂町)

「手ぶらで」八甲田樹氷スノーシューツアー

  • 青森県

・「手ぶらで」参加可能です。・ウェア類(ロングボアコート、防寒パンツ、防寒靴、ニット帽、…

「手ぶらで」八甲田樹氷スノーシューツアー の詳細はこちら
「手ぶらで」八甲田樹氷スノーシューツアー

会津絵ろうそく絵付け体験

  • 福島県

漆の実から作られるろうそくは、漆器と共に会津藩の産業として発展。華やかな絵が描かれた絵ろ…

会津絵ろうそく絵付け体験 の詳細はこちら
会津絵ろうそく絵付け体験

丸文松島汽船株式会社

  • 宮城県

俳人松尾芭蕉、仙台藩主伊達政宗公ゆかりの名勝の島々を間近にご覧頂ける湾内唯一の遊覧コース…

丸文松島汽船株式会社 の詳細はこちら
丸文松島汽船株式会社

地元漁師による宿戸ウニ直売会

  • 岩手県

 会場では、普段は見られない、採れたてのウニの殻むき作業を見学することができます。本来、…

地元漁師による宿戸ウニ直売会 の詳細はこちら
地元漁師による宿戸ウニ直売会

会津本郷せと市

  • 福島県

毎年8月第一日曜日に開催され、会津本郷焼窯元を中心に、焼物の露店が本郷地域瀬戸町通りに軒…

会津本郷せと市 の詳細はこちら
会津本郷せと市

津軽藩発祥の地 国史跡 種里城跡「光信公の館」

  • 青森県

鰺ヶ沢町にある種里城は、南部下久慈から種里へ入部した大浦光信公が築いた城です。光信公から…

津軽藩発祥の地 国史跡 種里城跡「光信公の館」 の詳細はこちら
津軽藩発祥の地 国史跡 種里城跡「光信公の館」

白石城桜まつり

  • 宮城県

~白石城本丸広場ライトアップの幻想的な夜桜を楽しもう!~伊達家の重臣の片倉小十郎が居城と…

白石城桜まつり の詳細はこちら
白石城桜まつり

磐梯吾妻スカイライン

  • 福島県

最高標高1,622m、高湯温泉から土湯峠まで吾妻の山並みを縫うように走る無料の観光道路。「日本…

磐梯吾妻スカイライン の詳細はこちら
磐梯吾妻スカイライン
  • TOP
  • 観光・体験